マイアカウント | ショッピングカート
Home » Dicts Blog » 2006年 9月 29日 (金) のアーカイブ

2006年 9月 29日 (金) のアーカイブ

ボトム丸見え… 2006.9.29

地獄のような釣れなさから天国のような…。それでも厳しい状況は変わらない。
今日でしばらく琵琶湖での釣りはしないので、もし明日から湖に出るなら間違いなくスタッガーオリジナル5、6インチノーシンカーで色んなポイントを回っていくだろう。
今日出たからって明日も確実に出ることはない。今日のことはあくまでもヒントにするのだ。
例年、この時期ならシャローの場合、ウイードインサイド、岸からウイードが生えるまでの間にバスは結構いる。いるのが普通なのだが今年の場合、水位が低いのが問題。浅すぎて駄目なエリアが多い。
この釣れなさにあまりにも難しく考えてたからリグもポイントもどんどんシビアになっていってた。
やっぱりセオリー通りのバスはいるんだなと思った一日だったけど問題はそんなエリアが他にあるかだ。
今日釣ったエリアでは水位が低いからいつも通りのポジションではなく少し沖にバスはいた。バスはいても難しく考え過ぎでテキサスやライトリグで流してたら釣れなかったかもしれない。
バスは確実にベイトを意識しているのは間違いない。
今日の午前中は難しい状況こそセオリーを守り普通に釣りをする。そして単純な釣りをしないとって自分でも言ってたけど、あまりにも難しい状況だから逆に出来なかった。
こんな状況じゃ多分駄目だろうなってね。経験は役立つけど時には邪魔になることがある。
釣れないからどんどん釣れない方向に向かって行く。僕自身がそうだからね。
ターン時はワームはデカイほうがいい。そして巻くほうがいいってのもセオリーだ。ただ巻くにしても今の南湖では場所が限られる。巻ける場所なら徹底的に巻くのもいいかもしれないけど、必ず水がいい場所、ウイードの質がいい場所を中心にすることだ。
水が動かない南湖でも一日たてば水は変わる。今日も釣りしてる間にも水はすぐに変わった。
白い粉みたいなものが水面に浮き、水中には粉、粒子みたいなものがいっぱい。そんなエリアはやはり風が吹かないと苦しい。
今日の場合だと6本柱よりすぐ北付近は水質は最悪。南エリアのボディーウオーターでは透明度が高い。魚礁も丸見えで柳が崎の取水塔もボトムは丸見えだしね。見たらバスなんか見えやしないし釣れる気もしない。でも不思議なことに風が吹くといる時にはいるんですよね。いったいバスってどこにいるんでしょうね?不思議ですね…。
しかし透明度が高いことと水質がいいとは別。今の琵琶湖は水質は最悪だろうね。
今日、ネットで見たけど滋賀県の銀行が琵琶湖の透明度改善で利息2倍エコ定期預金ってやるみたい。水質改善の意味もあると思うけど透明度改善ってことが先になってるのは面白いと思った。
それじゃ今の南湖を見れば部分的だけど透明度はかなりあるよ。けど透明度があるから水質がいいってことじゃないからね。
以前にも書いたと思うけど琵琶湖は自然湖だけどダムなんですよ。せきで水位は調整されてる。今の水位の低さもやばいと思う。これから台風はこないしまとまった雨は期待できない。冬になると雪なので春までは水位があがる期待はできない。そう考えると今の状態で進むとまた大渇水で緊急対策本部設置なんてなるんじゃないかなって思ってる。
水門空けるのも閉めるのも役所のお仕事?もう少し考えて水位を調整しないと生態系がこうだからって滋賀県は言えないですよね…。
琵琶湖もどんどん姿を変えてきた。テトラだらけだった場所も砂をまきアシが植えられ杭が並んでいる。なんか少しづつ霞ヶ浦に近づいているような気が…。
琵琶湖南湖はここ数年で激的に変化した。正解かわからないけど琵琶湖大橋の新しい橋が出来てから急に年々ウイードの量が増えてきた。流れの変化なのか?今年はついに南湖全てウイードがつながった。
本当の原因はどうだかわからないけど、この変化でバスフィッシングスタイルも大きく変化してきたのだ。
自然に左右されるのが本来の魚だけど人為的に左右されるのが現代のバスの姿なのだ。もちろん他の魚もだけどね。
この異常なまでの釣れなさは何?何が原因?
それよりも水質の悪さはバスフィッシャーマンが一番知ってるかもね。昔からだと漁師さんは当然一番知ってるだろうしね。
釣れなくなればなるほど原因は何かと色んなことを考えるようになる。そうなるとバスの状態までいって最後は必ず環境にたどりつく。もっとも僕がヘタクソだから釣れないってこともあるけどね。w
バスから様々なことを学べるんですよね。


年中定番のスタッガーオリジナルだけど秋も超出番が多い。じっくりやって釣れない時こそ投げて巻いてみたらいい結果が出るかもしれませんよ。今日の僕がそうだったしね。w

スタッガー最高! 2006.9.29

昨日、今日と取材でした。
昨日も今日も難しさは変わらず白旗がずっと出てました…。
昨日はいくら釣ったって小さいサイズばかりで40止まり。
今日は午前中はバラし1本だけでゼロ…。
もう駄目かなって…。
諦め感じで沈黙状態の12頃からちょっとしたきっかけで地獄から一気に天国に。。
難しいことばかり考えていて結局は秋らしい釣りでいとも簡単に釣れるようになった。
ルアーはハイドアップ、スタッガーオリジナルノーシンカー。
この内容の記事はいつ出るかわからないけどルアーニュースで紹介されますのでお楽しみに!
で、話は変わって今日、dicts新作Tシャツを発送します!
明日中にはdicts各取扱店に並ぶと思われます。
ん〜、、、疲れた〜〜〜。明日からは遠賀川の準備します。

HIDEUP YOSHIDAブログ »