マイアカウント | ショッピングカート
Home » Dicts Blog » 2006年 12月 5日 (火) のアーカイブ

2006年 12月 5日 (火) のアーカイブ

coikeトレーラー料理法 2006.12.5

ようやく発売したcoikeトレーラーの色んな使い方を公開します。


coikeトレーラーは頭部分が太いボディーに6本の毛で出来上がっている。
頭部分を太くした理由はスライドさせたいためです。
エビや小魚がスーッとスライドするような動きに見せるためです。


coikeトレーラーは様々なリグに使用できるけどライトラバージグのトレーラーとしての使用の場合、曲面、平面の2つのセット方法がある。
安定させたいなら曲面を上にするようにセットします。


スーッと動く時は6本の毛が一つにまとまり1本のピンテール。
止まったりシェイクすると6本の毛はバラバラに予測不可能の動きをします。


テールをもっとナチュラルに動かしたいなら三角形になってる上の1本を残し真ん中2本を根元から切り一番下の真ん中の1本合計3本を切ればナチュラルな動きに変身する。


エビの触覚チックにするなら2本もありです。


最後のトドメは毛1本です。w

まあ、こんな感じで毛を少なくし動きも変えられる便利なcoikeトレーラーです。
非常に丈夫なんで長持ちもします!
よ〜く釣れるんで活躍させてやって下さいね!

原稿 2006.12.5

今、オールスターについての原稿を書いています。
イマカツホームページでアップします。
パソコンの前にずっといてると頭や首が痛いですね…。
外は寒いし古傷のある手首や膝が痛くなってきました。
これだけ寒くなると琵琶湖を見るとボートが極端に少なくってきました。
でも11月より12月のほうが釣りやすいのが例年の琵琶湖の特徴です。
しかし、いつまで減水が続くのかどんどん水位は下がっていってます。
このままいくと…。
これから雨じゃなく雪なんで渇水が心配です。
僕の釣りのほうはいつでも湖に出れるように準備もしました。
落ちついたら湖にでて様子をみてみたいと思っています。
この時期から、ここ数年好調だったクランクがメインになります。
最近でも湖に出てる人に聞けばクランクを巻き続けたほうが釣果はいいと聞いています。
冬は当たり前で寒いからクランクを投げて釣れるなら体も温まっていいんですが投げ続けないと答えは出ません。
バスがいるであろうスポットに何度もクランクを通し角度を変えさらに通し時間別で何度も通すことをおすすめします。
冬は当然、活性も下がるので釣果はハイシーズンより落ちるけど冬は釣れただけでも偉いです!
たった1匹でも冬はかなり価値のあるバスなんです。
冬なんで釣れたらでかいバスの確率はかなり高いしね。
5匹なんか釣れたならハイシーズンの入れ食いに匹敵する釣果ですからね。
冬だから釣れないのではなく冬だからこそ価値のある釣りをできます。
この時期から釣りしたくても湖が荒れて出れない日も多くなります。
荒れた日は絶対無理はしないでくださいね!
遠くにいくときもよく注意して安全に釣りをしましょうね!
少し駄目だと思えば湖に出ないことです!
我慢だけどバスは逃げないからね…。
原稿の続きを書こうっと!
しかし結果が悪いだけに全く手が進みません…。

HIDEUP YOSHIDAブログ »