連休初日の今日は… 2008.5.3
今日は、連休初日。
混雑を予想して、東岸からスタート。
まずはスコーンで。
プリがでないと判断で、すぐにパスして移動。
シャローも今日は見て回りました。
やっぱりこの時期のシャローにはバスが多いですね。
サイズは小さいけど、時々明らかに60オーバーのバスを数本確認…。
ベイトを追うアフターのバスも増えていました。
沖では、カルラバ1、5gにヤマセンコー4インチ。
水深は、4Mちょいでした。
ジャバスティックで。
今日は、シャロー、沖、そして複数のリグを使いました。
連休初日で、湖全体が混雑してるかと思ったけど、そんなには混雑してなかったです。
アフターが増えてきてる状態で、プリのバスを狙うにはタイミング次第でしょうね。
デカバスを確率よく狙うならサイトがまだ有利な状態です。
濁り気味ということもあって、見つけられてないバスもかなり多い状態です。
いつもは見えてる水深でも今は見えないんですが、そんな見にくいラインにはデカバスは多いことは確かですね。
しかし、今日は暑かったですね。
晴天無風なんでサイトは有利な日でしたが、巻物系にとっては最悪の天気でした。
たまにはシャローの見えバスを見るだけでもデカバスを見れて楽しいですね。
ん!?デカッ!!と何度も口にしました。w
あのデカバスを巻いて釣りたい!
南湖西岸周辺の田んぼにも水が入ったんで、今後に雨が降るとさらに濁って見えない&タフになりますから、今がチャンスかもしれませんね。
農薬入ったら沈黙しますからね…。