マイアカウント | ショッピングカート
Home » Dicts Blog » 2008年 11月 9日 (日) のアーカイブ

2008年 11月 9日 (日) のアーカイブ

カルラバ 2008.11.9

カルラバの出荷が全て終了しました。
大変遅れが出まして申し訳ございませんでした。

カルラバの使い方ですが簡単に…
新しい分野のジグとして、自分なりに自由に使っていただくことが希望です。
新しいジグと言っても単純に軽いジグです。
カルラバを投げたら圧倒的にいつでも釣れるって訳もないです。
普通のジグからスモラバへチェンジする間にカルラバを使う。
ジグでも段階を増やし、状況に合わせることによって釣果をあげていく。
使い手の幅を、引き出しを増やすためのカルラバです。

当然、状況によって普通のウエイトのジグが良い日もあればスモラバが良い日もあります。
そして、カルラバが圧倒的にハマる日も当然あります。
釣果を上げるためにも、その日は何が最適かを探るため、状況に合わすことに対しカルラバの存在は大きいと思います。

カルラバには、3種類のウエイトがあります。
1,5g、2g、2,5g。
この3種類の細かいウエイトですが、スモラバのように目で見えてわかるほどにフォールスピードが異なります。
スモラバも同じですが、高比重のワームをトレーラーにすることによって、キャスティングのしやすさ、フォールスピードを上げたりもできます。
トレーラーの比重によっても変えられることがカルラバでもできます。
3種類の中で、普通のジグとしての流れで一番使いやすいのは当然2,5gでしょう。
ウエイトがある分、投げやすさがあります。
使いやすさ、扱いやすさで言えば2gが使いやすいし、1,5gになれば軽いので慣れも必要になってきます。
真ん中の2gは、トレーラーの比重によって、どちらも展開できるので僕自身は一番使いやすい。
ただ、釣るとなれば1,5gの軽いウエイトの必要性が必ず出てくることが多いです。
そして、反対の重い2,5gの必要性も当然でてきます。
こういったことで、3種類のウエイトが必要なこともあって決定しましたからね。

カルラバの最大の武器は、ベイトタックルで、太いラインで、ボリュームのある軽いジグを投げられ、デカバスにも対応できることでしょう。
ベイトタックルを使えることによって、キャスト精度も、手返しもよくなります。
カルラバの出番と言えば、シャローを思い浮かぶ方も多いでしょう。
もちろん効果は状況によって絶大です。
その他に、予想外かもしれないけどディープでの効果がかなりあるのがカルラバです。
特にディープのピンスポットでは、普通のジグでは引っかけながらのシェイクはできても、その同じ場でのシェイクは、移動してしまうのでなかなかできません。
バーチカルならできますけどね。
カルラバは、軽い分、同じスポットのシェイクがずっとできるのが武器です。
追い風を利用すれば、永遠同じスポットでシェイクすることができます。
ボトムまで沈めるのは時間がかかるけど、いったん沈めればボトムを感じ取ることもできます。
軽いので浮かせば水の抵抗を受けます。
その抵抗が移動距離を少なくさせることによって、同じ場でのシェイクが可能になります。

軽いジグ、軽いライトリグでのディープでボトムの感触を得ようとする時に大事なのは、ラインを張らず完全に沈めきること。
ラインは、フロロを使うので待てば待つほど沈んでいきます。
沈まないままボトムの感触を得ようとしても得られないですからね。
例えば1g前後のダウンショットでボトムの感触を得ようとしたらどうすればいいのか?
ディープなら特にですが、キャスト後にはすぐにラインは張らないこと。
ラインはダラダラ状態で、シンカーがボトムに到着したと思ってもラインをしばらく張らないこと。
この時に食ったらバイトがわかるのか?
わかります。ラインの変化を見ておけば、手に伝わらなくてもわかります。
でも、わからない程度の駄目さがディープでは丁度のことが多い。
知らぬ間に食ってたのが一番かもしれません。

カルラバも同様に、ラインを沈めきったらボトムの感触は簡単に得られます。
風が吹いてたらラインが流れるけど、糸ふけを水面に置いてあげるように工夫をして、必ずラインを沈めきることが大切です。
いったん沈めきったラインであれば、後はずっとボトムはしっかりとれます。
あせって早くやればやるほど、ボトムの感触は得られません。
このあたりは、ライトリグもカルラバもディープでは同じです。

キャスト精度は高く、手返しも早く、そしてベイトタックルで、でも、水に入れるとフィネス的な展開なのがカルラバです。
琵琶湖のウイードでも、1ozで素早くポケットに入れるのもアリですが、カルラバでポケットにシェイク、ゆすりながらスローに入れていくのも逆に効果があります。
とても時間がかかることかもしれませんが…
他に、カルラバで有効な手でドラッギングがあります。
軽さを利用し、少し浮かしながらウイードトップだけを狙っていく。
この方法も凄く効果あります。
琵琶湖では、今からの時期だとハマる日もよくあると思いますよ。
リザーバーならディープでしょうね。
特に岬からみのディープ狙いは面白いと思いますよ。

続く…

HIDEUP YOSHIDAブログ »