釣れんね〜 2010.11.30
今日の琵琶湖(南湖)は難しいの一言でした…
状況が見えてないってこともありますが…
昨日釣れたエリアに朝行くと何この水質!?
荒れたことが原因なのか後半に入り直すと水質は回復してましたが…
最後まで巻き通すことができれば出る可能性は高いはずだけど…
そのモチベーションをゲストに要求するのも限界がある…
好きで慣れてる方ならいいと思いますが…
食ってきても単発…
後が続かない状況でした。
魚探にはいっぱい反応があるけど、その中で食うのは気まぐれ!?って思うほどです。
巻いてダメなのでライトリグ投入して1投目で食った。
これか!?
でも、続かないんですよね。
何が正解なのか?
釣れたら正解だけど釣れるリグの幅が広すぎるし…
でも全部単発で終わってしまう…
でも、こんな苦しい状況で釣れた1本は超嬉しいです。
たった1本でこんな喜べるのも状況次第で頑張り次第です。
試合ではキーパーギリギリで手が震えることもありますからね。
狙って釣れた1本の喜びは別格で試合もガイドもプライベートでも嬉しいことです。
明日はどうなるやら…
釣っていただくように全力で頑張るだけですが…