マイアカウント | ショッピングカート
Home » Dicts Blog » 'ハイドアップ' のアーカイブ

‘ハイドアップ’ のアーカイブ

表層ゲーム 2013.9.10



ワッパーノーシンカー。
こんな面白い釣りやめられませんわ〜!

ディープクランク 2013.6.1

6月になりましたね。
早いですね〜
今日は午後から湖上でした。
HU-400のテストを。
このレンジは昔から欲しいって思ってたけどなかなか手がつかずでした。
400 が出たら、70、150、200、300、400と幅広いレンジ攻略がHUで可能に。
400は4mの意味だけど、今やってるプロトはロングキャストしてやると4.5mは潜る。
14ポンドでだから12ポンドだったら簡単に4.5mはタッチする。
予定で8月下旬発売。
カラーは6種類を最初は発売予定です。

また 2012.12.26

話を進めてたらこんな時間に…
同じような仕事をしてるけど、中身は全く違う仕事内容。
お互い違うけど話をしてると刺激あります。
今後はどんな展開をしていくか?
会話してるとどんどん出てきます。
こんな時間も大切です。
時間も忘れて会話してると、ブログが間に合わん…
帰ったら…って感じでした…www



今は出来ることをやっておきたいってことから、先日4日間かけてルアーアクションの撮影をしました。
小さな水槽買ってきて外でせっせと。。。
初日なんて今日はここまで…って確認のためにテレビで見たら全部ピンぼけ!
最初から撮り直しになりました…悲…
太陽の光の加減でガラスに自分の姿が写って撮り直ししたり、途中で吹雪になって中断したりと意外に大変な作業でした。
新しいサイトではそのルアーがどんな動きをするのかを見れるようにしていく作業を進めています。
リグ別で動きも見れるようにしています。
ちょっと長いかもしれませんが是非見てください!
プラグまでは難しくて出来ないかもしれないけど、夏になったら潜って撮影出来たらいいなと思っています。w

オスマンダノンソルトのページ

オスマンダソルトプラスのページ

ウープス3インチのページ

かぶりやすいキャップです 2012.12.5

HU-SLC

ハイドアップの新しいキャップが今月末発売!
店頭では12月10日(月)予約締め切りとなっております。
ご予約はハイドアップ取扱店までお願いいたします!

#01 ブラック



#02 ライトブルー



#03 ネイビー



価格 ¥4,000 (税込¥4,200)



サイズ:フリーサイズ

HIDEUPのキャップ! 2012.11.19

現在作っているハイドアップのオリジナルキャップです。
バサーオールスタークラシックの時にかぶってたキャップが↓コレです。

hu-c-3.jpg

価格 ¥4,200(税込)
カラー
#01 ブラック
#02 ライトブルー
#03 ネイビー
サイズ フリーサイズ
発売日 12月下旬発売予定
hu-c-4.jpg

HUのロゴは刺繍。

hu-c-6.jpg
横から見るとこんな感じです。

hu-c-7.jpg

サイドにもHU、HIDEUPを刺繍。

hu-c-1.jpg

バックは遊んでみました。
後ろ向きにかぶってもちょっと目立ちます。。。w
正式な発売日や価格などが決まればご報告します!

HIDEUPのキャップです 2012.11.13

明日は病院の日。
病院って言っても遠いです。
電車で行ったとしても1時間以上かかってしまう…
明日は車だからもっとかかるんで超早起きしないとダメです。
病院行った後は仕事開始します。

↓ハイドアップのキャップ進んでいます。
今は形の調整をしています。




年内発売予定です!

ええ〜バスや〜 2012.9.26



小さいのにデッカいバス誘うウープス3インチ!
ネコリグはずっと好調を維持!

タグ: ハイドアップ、ウープス3インチ、ネコリグ

小さいけど大きく見せる 2012.6.24

空を見ると鳥が飛んでいました。
1匹なら小さいけどみんなで大きく見せる。



ウープスと同じコンセプトだな〜って思いました。。。www



ボディーは小さいけど毛で長く大きく見せる。
食う時は毛は邪魔にならなく折れ曲がって食いやすい!



3インチの小さなボディーでも大きく見せて大きなバスを誘う。
ライトリグでも大きなバスを狙えるのだ。。。
そんなウープス各地で釣れてますよ〜!

頼りになるワームです 2012.6.18



厳しい条件では頼りになります。
ウープス3インチ釣れますね〜!

今日は横で… 2012.5.27

横で…

周囲で…

釣る瞬間をいっぱい見ました…www



タグ: スタッガーワイド4インチ、ヘビダン、ツチノコ

HIDEUP YOSHIDAブログ »