マイアカウント | ショッピングカート
Home » Dicts Blog » '未分類' のアーカイブ

‘未分類’ のアーカイブ

広島へ 2013.9.27

三日間の仕事が一段落しました。

三日間よく走りました。

知らない地はホント大変です…

大変なのは当たり前ですが、早く一人前になりたいですね。

Oさんにはめちゃくちゃお世話になりました。

ありがとうございました!

明日はどこかで釣りしまーす!

クビ 2013.9.26

今日の宿探しは!?

いつも適当に探しますが、今日は予約をしっかりしました。w

どうでもいい話ですけどね。

首イタっ!

ギックリ腰じゃなくって、ギックリ首ですわ!

明日は岡山から広島へ向かう予定で〜す。。。

福島へ 2013.8.23

フィッシングマックス三宮店でのイベントが終了して帰宅しました。
明後日は岸波北福島店でイベントです。
今から準備して深夜出発します。。。
遠いので早めに出ておきたいって感じです。
頑張らないとね!

出迎えてくれたのは… 2013.7.2



ニャ〜

東京 2013.6.24

四日間でしたが多くの方とお話できました。

ありがとうございました。

明日もう一日頑張ろっと。。。

鈴木さんホントありがとうございました!

足の疲れ… 2013.6.11

今夜は釣りもしてないのに足釣りました…w

明日も問屋さんの売り出しです。

頑張ろう。

わかりません! 2013.3.24

今夜は東京に移動。

んー、、、自分がどの位置にいるのか、どの方向に向いてるのか?距離感全くなし…

ここはどこなんでしょう…w

思い出しますね〜 2013.1.22

最近は昔に比べて電車に乗る機会がかなり増えた。
昔はロッド片手に山陰本線で京都駅に行って、湖西線に乗り換えて琵琶湖へよく行ったものです。
あっ、琵琶湖よりも一時期は乙女が池が多かったです。
当時は扇風機があってロッドが粉々になった方を毎回見てみました…www



電車乗るといつも昔のこと思い出します。
森でカブトムシ探して遊んで、草むらでバッタ追いかけて、水辺で遊んで知らぬ間に魚を捕まえようと…
どうやったら捕まえられるか?釣りに出会ったわけですね。
親父に釣りを教えていただきました。
水辺で遊ぶことも凄く自然の流れでした。
今は水辺で遊ぶ子供達は少なくなりましたね…
自然に釣りを学ぶ。
今は難しい時代かもしれません。
時代は変わるとよく言うけど、確かに時代は大きく変わりました。
昔では考えられないことが今では当たり前のこともあります。
自然は原点だと思います。
自然は癒しをあたえ時には恐怖も与えます。
釣りはその自然を簡単に味わえる一つの遊びです。
いつまでも釣りしていきたいし、釣りが出来る環境を大事に大切にしていきたいですね。

テレビ 2013.1.20

最近はなかなかテレビを観る機会がなかったのですが…

大慌てでテレビを!



相変わらず男から観ても吉井さんはカッコいいお方です。

民生さんはめっちゃ笑顔の写真で登場。。。

曲も聴けたし会話も面白かった〜

見とれてた… 2013.1.18

吉井さんが出演してたテレビに見とれてました。

HIDEUP YOSHIDAブログ »