マイアカウント | ショッピングカート
Home » Dicts Blog » 'プラムチャウダー' のアーカイブ

‘プラムチャウダー’ のアーカイブ

細いので困ります… 2009.7.15

先程まで、打ち合わせをしていました。。。

dictsオンラインストア商品についてでした。

そろそろ、Tシャツもアイテムを増やそうかと計画しています。。。

予定は未定ですが、4デザインほど一気に発売計画をしています。

そして、ホソメメメンTシャツも順調に進んでいます。



初公開!

でしたっけ!?

ホソメメメン横顔バージョン!

もちろん梅木総裁画伯!

ちょっとかっこよくなりすぎた感があって迷いましたが…

前回のホソメメメン全面バージョンも、細すぎてプリントに困ってしまいましたが、今回は梅木総裁が力強いタッチで書いていただきました。

でも…

やはり目の部分が細すぎて…

この細さがしっかりと出るように調整すると、勝手にプリントの大きさが決まってしまうんです…

HRT2

意味は…

腹立つ

最後に葉っぱがついて、腹立つわ〜って意味です。

これは、ホソメメメンの口癖でもあります。

工場では、おっさんの絵と言う名のコードネームになっているホソメメメンTは、プラムチャウダー、dictsのコラボTという形で発売を予定しています。

その前に、もうすぐロックロックこんにちは!Ver.Number 13 Prime Carnival(素祭/ソサイ)です!



今年も会場で、ロックロックこんにちは!&dictsコラボTを発売します。。。

いい感じの仕上がりになってますよ。。。

また、お見せしますね。。。

よく釣れました。。。 2009.7.9

2日前と昨日と、久しぶりに琵琶湖に出てみました。。。

状況もわからないままなので、どうせわからないなら北湖へってことに。

で、やっぱりシャローメインでやってみる。

2日前は、晴が中心で時折雨が降ってくる感じ。

雰囲気的には、雨が降ったら水面、晴ならフォールだろうと…

考えが理想的な展開になった日でした。

最初は、水面&水面直下をスピッツで攻めていく。

晴れなら反応は悪い。

でも、出たらいいサイズ。

腹もパンパンで体高も凄くいい。

晴れてる間は、センコーフォーリンラブ。

この2つでコンスタントに一日中釣れ続いた。

50オーバーは残念ながら出なかったものの、40オーバーは数が出た日でした。

昨日は、雨が中心で時折曇りの日。

まさしく水面系の理想の日。

その通りにスピッツには反応高く、逆にセンコーフォーリンラブでは反応が悪く、釣れてもサイズダウンだった。

天候によってルアーやルアーの動きを合わせていくことが大事ってことがよくわかる日でした。

晴れたら何かのストラクチャーにタイトに付くし、曇りや雨ならバスは動き回って広く探る方が効果的。

昨日は、午後から南湖をやってみたけど48ほどが最大でした。

今回の総裁はひと味違いました。。。

必殺センコーフォーリンラブにセンコートイッチラブを加え連発!



普段は20ダウンのバスしかアップしないんですが…



密かにでかいバスを釣ってる総裁ですが…

20アップ以上は基本的にNGなんです…



でかいバスを釣って喜ぶ総裁もやっぱり釣り人です。。。

楽しい2日間でした。。。

きっちんれーく最高!!



ハム兄さん完結編は、もう少しお待ち下さい…

テ〜ナ〜ガ〜&ロックロックこんにちは!詳細発表! 2009.6.22

久しぶりの琵琶湖…

もうすぐ梅雨ってことで、スピッツで表層をチェック。



そろそろ爆発の予感がしますね。。。



新しい釣りをどんどん試していく…



ハイドアップスコーンジグ&ハイドアップ手長ワームサンプルで。。。

この組み合わせ、バスの食い方が面白いです。



総裁は…

今回はサービスです…

いつもデカバスを釣っても画像はアップなしなんですが…



目を細くして見てください…



どんどん大きく…



曇りなのに麦わら帽子の総裁。

こちらもスコーンジグ&手長ワームで。

プリです。。。

話は変わりまして…

今年のロックロックこんにちは!の詳細が発表されました!



素の祭と書いて素祭(ソサイ)です。。。

総裁らしいタイトルです。。。

今年も豪華アーティストが揃っています。。。

トイッチライクな日 2009.6.10

ちょっと湖へ出てみました。

久しぶりの琵琶湖へ。

総裁のボートに乗り込む。



ホソメメメンに解説しながら釣った総裁。。。

センコーフォーリングラブ、センコーフォーリンラブ…

今の流行はこれじゃない!

今は、センコートイッチラブじゃ!

トイッチライクってのもあるみたいですが…

しかし、サイズに不満の様子…



ホソメメメンは、狙い通りのホソメバス!

どんどんうまくなっています。

総裁の教えで、今までほとんどセンコーしか投げていませんが…w



バスよりも、付いてきたウイードの長さをアピールする総裁。



トイッチラブで45ですが、またウイードの長さをアピール!

少しの時間だったけど、楽しかったです。

ホソメメメンの歌声が今も耳に残っています。

録音してますので、いつかお聞かせできたらと思っています。w

遊びながら、楽しみながらルアーの動きを変えてバスの反応を確かめていく。

トイッチラブですか…

確かにこれからの時期は、トイッチラブが効果があるのは確かです。

スィーパースティックやスラッグオーなど、他にはミノーや水面&水面直下を引けるルアーがいい。

特に梅雨に入ると定番です。

総裁は、色々考えてますね〜。。。

ロックロックこんにちは!Ver.13 2009.6.9



ロックロックこんにちは!Ver.13 開催決定!!

日時 2009年7月22日(水)23日(木)

会場 ZeppOsaka

公演詳細は近日発表!!

総裁バースデイ開幕戦 特大ソーセージを切ったらハム兄さん!vol.1 2009.5.23

 

阪神タイガースの矢野さん関本さんから預かっていた、梅木総裁への誕生日プレゼントを届けました!

最高の誕生日の幕開けっす!

ありがとうございます!



さらに、武道館でユニコーンとスタッフの皆さんにも祝って頂きました!



そして、民生さんからいただいたバット!?

いや、それは違って…

重さ4,3キロもあるソーセージでした!

でかい!

おもい!



通常サイズのソーセージと比べても一目瞭然!



まずは生でひとかじり! 



ほんとにうま~い!



しかし…

なかなか減らないので、ライスとハムでハム兄さん!

凄く嬉しそうな表情をしていますね!



本日これだけ食べてたハム兄さん!



そして現在…

食べても食べても減らないので「特性ハム日の丸弁当!を晩飯に!



トッピングはもちろん普通サイズのソーセージ! 

ごちそうさまでーす!

明日はどんな料理でハム兄さん!

デリシャス、ゴージャズハム兄さん!

今日もハム食うハム兄さん!

続く…

タグ:

そろそろ霞ヶ浦へ 2009.5.13

そろそろ霞ヶ浦プラの準備をしないと…

全くできていませんが…

明日、琵琶湖に出て、準備をして15日には出発したいと思っています。

しばらく琵琶湖とはお別れですが、いや〜、いっぱい釣りしましたね。

お陰様で、エレベーターに途中に乗ってきた叔母様に、黒すぎてビックリされましたが…

黒いですね〜。

僕にとっては挨拶みたいです。。。

ガイドもあったり、プライベートで釣りを楽しんだりと、とにかく仕事関係なく、ほぼ毎日ずっと釣りをしていましたね。

その期間に一気に出てきたツチノコ。

変な形ですが凄いルアーです。

ベースデコンプブログでも紹介されていますのでご覧下さい。。。

ヒロさん、次回は釣ってくださいね!

何回も勘違いされないように言いますが、ツチノコは巻くのではなく普通のジグで使います!

ベースデコンプとのコラボ企画も順調に進んでいますよ。

数日後には、最終打ち合わせをします。。。

ベースデコンプとdictsの特徴を組み合わせたデザインになりそうです。。。

お楽しみに!

そして、コラボと言えばもう一つ、プラムチャウダーとホソメメメン、dictsのコラボ企画もあります。

現在、梅木画伯が机に向かってデッサンを開始しています!

あ〜じゃない…

タッチが太すぎる…

グチャグチャ、ポイ!を何度も繰り返し、早2ヶ月が過ぎてしまいました…w

ようやく完成に近づいてきたみたいですが…



息抜きにショッピング。

試着をしてみましたが、長さが50センチほどだったのが、試着後かなり伸びて長くなっていました…

申し訳なく購入してた梅木総裁の姿は頼もしく感じました。。。



ナミダメメン。

バスフィッシングをするのも僕にとって仕事と言えば仕事ですが、楽しみながら出てくるアイデアは大事にしたいですね。

アイデアは、当然ハイドアップで生かしたり、dictsや様々なことに生かされています。

アイデアが生まれてくるのも、多くの人達のお陰でもあります。

僕の仕事は、多くの人に楽しんでいただくこと。

ルアーもdicts(服)もそうです。

自分自身が楽しみ、同時に人が楽しんでる姿を見ないと何が楽しいかわかりませんからね。

苦しいことも当然あるけど、先に楽しいことが待ってると思えば問題ないです。。。

こういった環境にいられることに対して、僕は多くの人に常に感謝したいと思います。

バスフィッシングはマジで楽しい!

僕は、多くの人達にこれからも伝えていきたいです。

バスフィッシングは、僕にとって生活の一部。

そして、音楽も当然なくてはならないものです。

仕事も遊びも一生懸命やっていきたいですね!

ユニコーンライブも楽しかったですよ〜。。。

そして、次は吉井和哉さんのツアーがはじまる!

勝手にカスタマイズ 2009.5.13

梅木総裁事務所に侵入…



お目当てのアップルモニターがあった。

そ〜っと…



貼った…



レインボーホソメメメンアップル!

これで熱い視線を常に感じられます。。。

琵琶湖へ 2009.5.10

今日は、奥田民生さん吉井和哉さん、Jさん、梅木総裁、ホソメメメン、ベースデコンプのヒロさんと湖上へ。

50オーバーも4本出て、数も出た一日でした。。。

ツチノコが好反応でした。

今日は、暑いようで走ると寒い琵琶湖でした。

お疲れさまでした〜!

今日は体高で勝負!? 2009.4.30

今日は、プラムチャウダー梅木総裁、ホソメメメンと同船。。。

今日も湖上に出ると、相変わらず寒いです…

日差しは強いのに…

濁りの具合を見るために、東岸から探っていくことに。

濁りキツいですね…



今日は、スピニングオンリー!?の日。

梅木総裁が、順調に20ダウンを手にしていく。

もちろんセンコーフォーリングラブ!

しかし、いつも20ダウンを狙え!だけではってことで、今日は体高で勝負!

長さは20センチなのに、体高も20センチを目指す!

今日もフォーリンじゃなく、フォーリングが好調。

謎の呪文を…



その後、指を怪我した梅木総裁は、ホソメメメンにすすめられた薬を塗る。

しかし、その薬は、ベビーオイルと判明…

余計にしみ込んだみたいです…w

一方、ホソメメメンは…

キター!と叫んだと思えば…



貝でした…w

何がなんでもサイトを!

茨城在住のH.Nさんからの指令!



偏光でみえないなら…



ニア肉眼で!

その後、波が来まして顔を濡らしていました…



やったことないので、体験参加してみる。

見えたような…見えないような…

お〜!

ん〜、、、上から見ても体高がわからんな…

ん!?見えてたんですか総裁!?



いや〜ホントうまくなってきました。

自力で何も言わなくても普通に釣るホソメメメンです。。。

次は、徹底的にベイトオンリーですね。



湖上で出会ったK氏からの差し入れ。

何か嫌な予感…



やっぱり亀がこんにちは!



バイトはあってもフッキングできない…

何かコツをつかんだのか、梅木総裁は次々にロッドを曲げていく。

久しぶりに公開!

20アップのバス!

ここでも謎の呪文が…



そんなわけで…



やっぱバスフィッシングは…



楽しい!を連発するホソメメメンでした!

ホソメメメンステッカー増産中!

▲ページの先頭へ

HIDEUP YOSHIDAブログ »