マイアカウント | ショッピングカート
Home » Dicts Blog » '吉井和哉' のアーカイブ

‘吉井和哉’ のアーカイブ

ツチノコで60オーバー 2009.5.12

お昼前から吉井和哉さんと湖へ。

6月4日から、TOUR 2009 宇宙一周旅行がスタートするので、今日はデカバスを釣っていただきリフレッシュして本番を迎えていただきたいと思っていました。

今日は、東岸からスタート。

しかし…



運が悪いのか、藻を刈り取る船が30隻ほど…

当然のように濁りが入って釣れる気配すらなし…

沖はババ荒れだし…

南風だし風裏が少ししかない…

ただ沖を風で流すのも確実性がないので、ちょっとした風裏のシャローへ。

タイミングがよかったのか、シャローの一部分に60オーバーの複数匹の群れが…

ネスト!?

なんか違う…

体格も細いバスばかりだし、アフターっぽいバス?

中には、ネストっぽいバスもいるけど、よく見ると入ってきたベイトを追いかけたり、ギルを狙ったりしている。

ジッとしてるとボイルまである。

デカバスの多くは、水面近くを泳いでるか、ボーッと浮いてるだけ。

色々なルアーを投げたり、リグを変えても無反応…

反応したのは、スタッガーワイド7インチノーシンカー。

でも、食うまでにはいかない…

駄目かな…って思った時、吉井さんがダウンショットからツチノコ(スコーンジグ&スタッガーワイド4インチ)に持ち替えてキャスト。



一発で食った。

水面から出てきた口にビックリ。

自己記録更新の61センチ!

おめでとうございます!

ギルのネストが多数あって、その周りを囲むようにデカバスがいた。

ジッとして見てると、ギルが変な動きをした時だけ、デカバスの動きが活発化しギルを食ってましたからね。

一瞬のひらめきには僕もビックリしました。

結構じっくり狙って食わなかったバスでしたからね。

お見事でした!

画像は後ほどです。。。

吉井さん携帯サイトには、既にアップされていますよ。。。

ツアーがそろそろはじまりますね。

楽しみです。。。

琵琶湖へ 2009.5.10

今日は、奥田民生さん吉井和哉さん、Jさん、梅木総裁、ホソメメメン、ベースデコンプのヒロさんと湖上へ。

50オーバーも4本出て、数も出た一日でした。。。

ツチノコが好反応でした。

今日は、暑いようで走ると寒い琵琶湖でした。

お疲れさまでした〜!

冷たい雨の中で… 2009.4.24

寒いです…

ホント寒いです…

雨が降ったら超寒いです…

特に湖上では、陸上よりも…

その中で釣りをするのは、凄く集中力&忍耐力が必要になってきます。

この時期の雨は辛いです…

冷たい雨は、手が冬みたく感覚が鈍くなってきます。

こんな状況で釣りをするのは、本当に好きじゃないとできません。



吉井和哉さん、ここぞって時の集中力はさすがです。

スコーンジグ9g&スタッガーワイド4インチで55cmです。。。

辛い状況だからこそ、狙い通りの1本の価値は大きいもので思い出に残る1本になります。

同じ湖でも、同じポイントでも毎日変化があり同じ場面は一つもない。

これが釣り、バスフィッシングの魅力の一つでもあります。

いくら琵琶湖とはいえ、50オーバーのバスは毎回釣れませんよ…

今の状況はホント厳しいです…

ジンクス1 2009.4.10

プリバスが動いてるはず…

狙いはプリバスだけど、どこで動いてるかが問題。

僕のボートには、吉井和哉さん、小林さん、梅木総裁のボートには、川崎さん、ホソメメメン。

2台のボートでワイワイ騒ぎながら楽しみました。

まずは、先日プリバスが動いてたエリアへ行くが、プリバスが動いてない様子。

梅木総裁は、必殺3インチセンコーフォーリンラブでプリバスを釣り、2キャスト連続で釣った。

スタッガーピンテール3インチジグヘッド、カルラバ&ヤマセンコー3インチで数は出るもののプリバスは出ず…

先日は、あれだけ釣れたのに何故!?

疑問と不安が出てくる…

そういえば…

みんな小林さんが来ると何故だか釣れないなんて言ってた…

過去にも釣れない日があって、まさか小林さんが近くにいるからでは!?なんて冗談言ってたら本当に近くにいた時もりました…w

小林さんが来ると、嵐のような天候になるか釣れない…ジンクスにもなっている。

しかし…

今日は、晴天無風のベタベタの鏡のような湖面。

そんなことはないはずだと、場所を探していく間に、今日は小林さんが来てるから駄目なんじゃないの〜と発言が…

やっぱり全員がそんな不安を持ちながら釣りをしてたのだった…

ジンクスってのは怖いです…

あるはずないのに、心の片隅に不安要素があると、暗示にかかったようになってしまう。

いつの間にか、このジンクスは誰がやぶるのか!ってなっていました。

で、そのジンクスを破ったのは本人の小林さん!



スコーンジグ9g&スタッガー6インチで立派なプリバス!

小林さんの口から、ほ〜らやっぱりジンクスはない!と。

しかし、みんなは本人が釣っても…関係ないと…

この1本で期待感があるが、バイトがあっても全くフッキングできない…

これはおかしい!と、吉井和哉さんが梅木総裁のボートに乗っていたホソメメメンと小林さんをチェンジ志願!

これで釣れるはず!

そして、この直後…



本当にきました!

これにはみんな驚き!

やはりジンクスが存在した結果となったのだ。

小林さんが少し離れただけなのに、この効果!

ジンクスがやぶれたのかわからないけど、スコーンでこの日最大のバスを吉井和哉さんは手にした。



一方、ホソメメメンはボーズ…



でも、なぜだか笑顔。

しかし…その直後



やりましたね!今年初バス!

タグ:

VOLT 2009.3.16

 

 

吉井和哉さん 5th ALBUM VOLT

 

2009.3.18 RELEASE

 

ついに待望のアルバムが発売しますね。。。

 

早い店頭では明日並びます。。。

 

完成度の高いアルバム!

 

ホントいい曲バッカです。。。

 

音も最高です。。。

 

ダウンロードもいいけど、やっぱCDを手にしないと気が済まない…自分です…

 

形がないものじゃないと手にした気分にならないのは歳かな…

 

家用、車用と2枚必要になったりするわけで…w

 

最終的には、コレクションとしてアナログ版欲しいなって…なる訳です…

 

やっぱ良い音は、良いオーディオで、元に近いサウンドで聴きたいです。

 

 

 

タグ: 吉井和哉、VOLT

ロックロックこんにちは!Ver12 特別楽屋裏レポート2をアップ! 2009.2.14

大変長らくお待たせしました…

ロックロックこんにちは!Ver12 特別楽屋裏レポート2です!!!





春に向けて… 2009.2.6

明日からフィッシングショーですね。

毎年、フィッシングショーが終わる次の週からフィールドへ行く方が多いでしょう。

春に向けて試していただきたいのがスコーンリグですね。

春の定番、ビッグフィッシュ狙いの定番のリグですが、今になってはオールシーズン定番になる勢いのリグです。

是非、参考にしていただきたいのが昨年に発売したDVD。



投げて巻くだけのスコーンリグですが、その破壊力は多くの方々がデカバスを手にするほどです。

今年の元旦にも72cmのデカバスが琵琶湖で出ていましたからね。

DVDの舞台は琵琶湖ですが、定番ポイントばかりの映像です。

ポイント選択も参考になると思います。

カルラバもDVDに出てます。

どちら共にプリスポーン時には圧倒的な実績と効果があるルアーなので是非試してくださいね。

このDVDには、以前も書きましたが吉井和哉さんの曲を使わせていただいてます。

オープニングはかなりかっこいいです!

曲が終わって〜大辞典って漢字でドーンと出てくる。

パッケージデザイン、タイトルと曲のギャップの差がある面白いDVDです。

おい!この曲なのに漢字はないだろ!って聞こえてきそうですが…

とにかくバスフィッシングの映像を楽しみながら素晴らしい曲を聴けるDVDです。

未発売の吉井和哉さんの曲も入っています。

素晴らしい曲を使わせていただき吉井和哉さんに心から感謝しています。

ありがとうございます!

さてさて、吉井和哉さんのツアー日程も以前に書きましたがニューシングルが大好評ですね!



ビルマニア良い曲です。。。

パソコンに向かってる今でも流れてます。。。

僕もこんなオリジナリティーがあって中身があるルアーを作ってみたいです。

世の中には星の数ほどの曲があふれかえってるのに、その中でこんな曲、誌を作れるのは凄いですよね。

そして、やはり最前線に立つ人は人格も素晴らしいです。



5th ALBUM VOLTも楽しみです。。。

吉井和哉さんの2009TOUR


6/4() 福岡サンパレスホテル&ホール

6/5() 福岡サンパレスホテル&ホール

6/7() 宮崎市民文化ホール

6/10() 仙台サンプラザホール

6/12() 新潟県民会館

6/14() 広島ALSOKホール

6/19() びわ湖ホール 大ホール

6/23() 北海道厚生年金会館

6/25() 名古屋センチュリーホール

6/26() 名古屋センチュリーホール

6/28() 大阪城ホール

6/30() 松山市民会館大ホール

7/4() 沖縄ミュージックタウン音市場

7/11() 国立代々木競技場第一体育館

7/12() 国立代々木競技場第一体育館

タグ: スコーンリグ、カルラバ、DVD、ビルマニア

YOSHII KAZUYA 2009 TOUR 2009.1.27

吉井和哉さんの2009TOUR決定!!



6/4() 福岡サンパレスホテル&ホール

6/5() 福岡サンパレスホテル&ホール

6/7() 宮崎市民文化ホール

6/10() 仙台サンプラザホール

6/12() 新潟県民会館

6/14() 広島ALSOKホール

6/19() びわ湖ホール 大ホール

6/23() 北海道厚生年金会館

6/25() 名古屋センチュリーホール

6/26() 名古屋センチュリーホール

6/28() 大阪城ホール

6/30() 松山市民会館大ホール

7/4() 沖縄ミュージックタウン音市場

7/11() 国立代々木競技場第一体育館

7/12() 国立代々木競技場第一体育館

ロックロックこんにちは!Ver12 特別楽屋裏レポート1 2008.12.17



SPITZ JAMBOREE TOUR 2009”さざなみOTRカスタム”
2009/1/24(土)大阪城ホール

2009/1/25(日)大阪城ホール

チケット詳細はこちらから


okuda tamio FANTASTIC TOUR”AGAIN”08
2008/12/19 福岡県 福岡サンパレス 18:30〜 キョードー西日本

2008/12/21 宮崎県 宮崎県立芸術劇場 17:30〜 キョードー西日本

2008/12/24 沖縄県 ナムラホール 18:00〜 PMエージェンシー

全公演料金:¥5,900(税込)


YOSHII JO-HALL 2008
2008/12/25 大阪城ホール

open 18:00 / start 19:00

(問)ソーゴー大阪 

2008/12/28 日本武道館

open 17:30 / start 18:30

(問)ソーゴー東京 

チケット券種・料金

全方位指定 ¥6,800(税込)

後方立見 ¥6,300(税込)

プレゼント企画の目玉品 2008.12.16

リミューアル記念プレゼント企画に出品予定の紹介です。。。
プレゼント企画スタートまで少しお待ちください…


1、奥田民生さん、吉井和哉さんサイン入りロックロックこんにちは!タオル 



2、奥田民生さん、吉井和哉さんサイン入り、プラムチャウダー&dictsコラボTシャツ ピンク/ピンク サイズ160


3、奥田民生さん、吉井和哉さんサイン入り、プラムチャウダー&dictsコラボTシャツ ホワイト/ピンク サイズS


4、奥田民生さん、吉井和哉さんサイン入り、プラムチャウダー&dictsコラボTシャツ ライトブルー/ブルー サイズM

次は超レアのレア品です!

吉井さん直筆キャラクター!
男の快適肌着ってのが目立ちますが…
中身は…


総裁直筆ホソメメメン!
メが一つ少ない改名前のホソメメン。
そして袖にはプラムチャウダーとdicts

バックには吉井さん直筆キャラとサインが!
細ッって書いてますが…w

5、吉井さん&総裁&ホソメメメン&dicts男の快適肌着コラボTシャツタイプ1 サイズL

そして…
もう一枚!



こちらにも袋に吉井さん直筆キャラ!







6、吉井さん&総裁&ホソメメメン&dicts男の快適肌着コラボTシャツタイプ2 サイズM

他には、dicts商品をお出します。。。
こんなレア品は、二度と世に出ないかもしれませんよ!


スタートまでお待ちください!



SPITZ JAMBOREE TOUR 2009”さざなみOTRカスタム”
2009/1/24(土)大阪城ホール

2009/1/25(日)大阪城ホール

チケット詳細はこちらから



okuda tamio FANTASTIC TOUR”AGAIN”08
2008/12/19 福岡県 福岡サンパレス 18:30〜 キョードー西日本

2008/12/21 宮崎県 宮崎県立芸術劇場 17:30〜 キョードー西日本

2008/12/24 沖縄県 ナムラホール 18:00〜 PMエージェンシー

全公演料金:¥5,900(税込)


YOSHII JO-HALL 2008
2008/12/25 大阪城ホール

open 18:00 / start 19:00

(問)ソーゴー大阪 

2008/12/28 日本武道館

open 17:30 / start 18:30

(問)ソーゴー東京 

チケット券種・料金

全方位指定 ¥6,800(税込)

後方立見 ¥6,300(税込)

▲ページの先頭へ

HIDEUP YOSHIDAブログ »