マイアカウント | ショッピングカート
Home » Dicts Blog » 2006年 3月 のアーカイブ

2006年 3月 のアーカイブ

準備完了! 2006.3.31

あさっての出発の準備を今日してました。
多分、忘れ物はないかと…。
あさって2日から16日まで旅が始まります。旅じゃないけどね。
そういえば明日はウソをついていい日ですね。。。
ハンパじゃないウソをついたらヤバそうなのでやめておきましょう。w
ハイドアップの杉井ちゃんのブログで風邪ひいた?噂では新車が明日くるってのは
明日のウソのための前兆なのか…?
ウソをつくのは嫌だけど、たまにはオモイッキリ!ウソをついてみたいですね〜。w
さて、これからなが〜〜い原稿でも書こうとするか〜!

ノガレスタングステンジグヘッド 2006.3.31


ノガレスから待望のタングステンジグヘッド完成!
僕も待ちに待った商品です!


写真では見えにくいかもしれないけどガードを挿入する穴があります。
細かい作りでクオリティーはかなり高いものとなってます。


瞬間接着剤を少し付け穴にガードを挿入すればガード付きジグヘッド
の完成。
ガードなしならそのまま使用。ガードの穴も邪魔にならないようにな
ってるので、いいジグヘッドですよ!
発売は近いらしいですよ!ノガレスフックを使ったタングステンジグ
ヘッドを楽しみに待ってた人も多いのでは?
お楽しみにして下さいね!

ん〜、しかし今日も琵琶湖は寒いです。南湖周辺の山も朝は真っ白に
なってました。今年はまだしばらく寒い日が続くのかな?
僕の車は用心のために、まだスタッドレス履いてますからね。昨年の
教訓ですね。w


シャローに見えバスがいっぱい!なんて日はいつになるんでしょうか…?

ルアーマガジンから〜 2006.3.30


ルアーマガジン5月号で僕の記事、巻かずに食わせるクランクベイト
テクニックがでてます。
ライザーテクニックのことがでてます。この頃、ライザーテクニック
という名はまだなかったんですよ。


そしてルアーマガジンから明日発売する今江さんのバスフィッシング
ニューコンセプトDVD×MAGAZINE。
この中にもライザーテクニック&ハイドアップクランクなどが出てま
す。
この2冊を照らし合わせて読むと便利ですよ!
自分が動いてる映像が出てます。ライザーテクニックで僕が実際に釣
ってるシーンがでてますよ!
僕がしばらく隠してきたテクニックが明かされてますよ!
ライザーテクニックと言う名は今江さんが名付け親です。なにかいい
名前はないかな〜?なんて自分で考えてたけど出てくるわけがないし…。w
名前がなかったら伝えることも、広げることもできないしね。今江さ
んに感謝してます。

天候、水、悪すぎ!! 2006.3.30

今日は昼から藤木さんと一緒にルアーテストしてきました。
しかし今日は超寒いし風も強いし雪は降るしなんちゅー天気や!

まず最初は大荒れの琵琶湖を。


かなり濁ってます。この感じだと水温は7〜8度でかなり低くなってる
だろう。いつもなら10度以上はある場所なのに…。
とにかく生命反応全くなし!濁りがキツくてルアーさえまともに見えません!


藤木さんのタックルです。ダイナゴンも投げてましたよ。


奇麗な水を求めて歩いては打つが水は変わらず汚い…。
先日、藤木さんはこの場所で何本か50オーバーを出した。その時の水質とは
明らかに違うし汚すぎる。
藤木さんも僕もバイト全くなしの異常なしでした。
駄目ってことで野池、川巡りを開始!新たな場所を開拓するために!
見つかったかな!?

対談取材 2006.3.30

ただいまイマカツの工場から帰ってきました。取材もありました。
ロッド&リールで藤木さんの連載コーナーで対談させていただきました。
楽しかったですよ!内容はロッド&リールをお楽しみにして下さいね!

ん〜眠いです。帰りの運転中は睡魔との戦いでした。
とにかく寝ます。こんな時に限って布団の中に入ると寝れないことが多い。
爆睡できっかな?

台風並!? 2006.3.29

琵琶湖は昨夜から突風&強風です。今も続いてます。
明日は寒いらしいですよ。気温変化に弱い僕はお決まりのように喉が
痛くなった。
また釣れなくなるんだろうね〜。釣れても手のひらサイズだったし…。
今日は原稿を必死で書いてます。薬飲んだからパソコン見てるとクラ
っときます。
寒いですね〜。今の状況を見て琵琶湖が本格的に釣れだす予想は!?
多分、4月中旬前後からだと予想!?
昨年は4月頭にはもう結構釣れてたけど今年は遅いってことでそれく
らいかな?と。
今年は遅いし水位も高い。遅いって思うかもしれないけどネストが見
えなくてそう思ってしまうかもしれない。すでにある場所ではネスト
が確認されてるからね。
でも簡単に釣れだすのはまだ時間が必要だろうね。だって明日は雪が
なんて言ってるからね。
昨年はどうなのか?僕の旧ブログを見て下さい。どう違うかよくわか
りますよ。
今日、coikeトレーラーの最終プロトが到着しました。しかし注文通り
の数、カラーがきてない!!形はオッケーだけどね…。
頭痛が…。

雨が… 2006.3.28

滅多に洗車しないからお決まりのように洗車直後は雨…。
昼、ミックで久しぶりに洗車でもしよっかと思って洗車したけど今日だけじゃなく
前回も前々回も雨が降ったような記憶が…。
最近は自分を自分で見てだらけてる。かなりだらけてる。なので明日から気持ちを
入れ替えようとして洗車したんだけどね…。
滅多に車やボートを洗わない人が洗うとこうなるんですよね。前山君なんかの場合
は大雨洪水警報まで出たからね。w
今日の雨は珍しくキツく降ってます。さっき京都ではヒョウが降ったそうです。
この雨で琵琶湖はまた濁りが入りますね。琵琶湖に流れる川なんかは汚い水がドバ
ーって流れてますよ。
この時期の雨は花粉症の人にとっては救いの雨なんですよ。僕も今日は目がカユく
ないからね。ハイドアップホームページでミスターXが花粉症になったと書いてあ
った。昨年、花粉症になったことがないから、その苦しみはわかりません、なんて
言ってたのに今年になって初花粉症!おめでとう!w
花粉症の対策は?そんなもんないです。ただ耐えるだけです。目がカユくなったら
涙流したら楽になります。この時期は涙モロい人が多いはずです。
花粉症には紫蘇が効果あると聞き何年か前に紫蘇ドリンクを毎日飲んだこともあっ
た。効果は?ん〜効いたような効かないような…。
花粉症になる前に注射を打っておくって手もあるけどね。そのために病院行くのも
面倒だから過去には一度も試したことはない。友達に聞いたけど結構効果があるら
しいですよ。しかし花粉症になってからでは遅いそうです。
バスフィッシングでは雨は状況変化のきっかけになります。今日の雨はどんな影響
があるんだろうね?今の状況での雨ならいい雨にはならないと思うんだけどね。
北エリアの山にはまだまだ雪が残ってる。まだ雪解け水が入ってくるからね。濁り
が長く入ってしまうと日光が届かなくなるのでウイードの成長も遅れる。
今年はいい場所にウイードはあまり生えてないから早く成長してほしいものです。
ウイードが生えたらいい場所になってバスも多くストックされるからね。今はやは
りバスは広範囲に散らばってるような感じかな?
でもバスは忍者みたいな魚です。魚探に写らないエリアでも夕方になると急に写り
だして釣れるようになったりと今までどこにいたの?って感じになる。
シーズン中にはあれだけバスがいたのに今はいったいどこにいるの?なんてことは
誰もが疑問に思うことです。
僕も何回も考えますよ。色々考えるけど奥が深いです。わかったら簡単に釣れるよ
うになるんだけど、そこは簡単にはいきません。それがバスフィッシングの難しさ
であり考える楽しさになるんですよね。
バスフィッシングをゲーム的感覚に考える人もいればエサ感覚でのワームの釣りと
か様々なスタイルがバスフィッシングにはある。どれが正解でどれが不正解なんて
ない。毎日違うし時間帯でも違うし季節でも違うからね。
結局、自分が納得いって楽しけりゃなんでもいいんですよ。バスフィッシングに求
めることは人それぞれですからね。釣れなきゃ全く楽しくない!なんて人もいるは
ずです。単純な答えですよね。僕も釣れないよりか釣れるほうがいいのは当然です。
でも僕はバスフィッシングに何を求めるか?これは一言では言えませんね。答えは
このブログ全体で表現できたらいいと思って毎日書いてます。
たった一言でいい表せないのが奥の深いバスフィッシングですよ。簡単に言えるこ
とはバスフィッシングをやってて僕はよかった!って思うこと。そしてバスを中心
に人が集まり多くの人と出会いがあること。バスフィッシングという釣りに集中す
ることで色々と勉強になることが多い。それは他のジャンルに応用できるんですよ
ね。最後に自然を考えることができる。普段の生活では目がいかないとこまで見よ
うとするようになってくる。自然、人間の偉大さ、反対にモロさが見えてくるもの
です。
最終的には自分はバスフィッシングに何を求めるかじゃなく自然は人間に何を求め
るのか?になってくるんじゃないだろうか。
ん〜雨はやっぱりブルーになりますね。早く夏にならないかな〜。

超クサ! 2006.3.28

http://www.imakatsu.co.jp/nabechan/index.cgi

きょうのなべちゃんでも書かれてるように昨日の晩、超年代物ポークを整理。
ホームセンターに言ってプラボトルを購入し入れ替え作業。これで2回目。
昨日は残り半分を整理した。だが、この年代物ポークは問題アリばかり…。
とにかくクサイ。超臭い…。ビンは割れて中身のポークはひからびてるわ、
何これ!?って原型がないほど溶けたりチジマールになってたりと…。
手は真っ黒でベタベタ、手を拭く物を偶然にもなんにもないけどマイケルか
らもらった拭くピカが。これで拭いたら手もワックス効いてピカピカです。
あまりにも臭さに渡辺さんは触りもしてくれなかった。
救出不可能のポークもあれば、いい状態のポークもあったりとクサイと言い
ながらも楽しんでました。w
しかし他のビンに入れ替える時にいつも問題なのは液がたりない。
超年代物のポーク、ホッグヘアーなどは健在です。2000年オールスター
優勝を導いてくれたホッグヘアーの出番は今度はいつになるのかな?
この頃から毛の魅力について深く興味を持って自分なりにバスが毛に対する
興味はどんなものなのか手の有効手段はいったい何なのか?って深く考えは
じめたね。
それが何年か経ってcoikeに生かされてます。原点はライトラバージグじゃな
くホッグヘアーポークなんですよね。coikeは様々な考えをミックスして考え
できたワームです。毛のアピール力は偉大ですよ!

よくつるんですよ… 2006.3.27

魚は釣れぬが足は釣れる!?
なんだそりゃ?そうなんですよ、毎日に近いほど湖に出てるのにバスは釣れない
けど、そのかわり足がよく釣れるようになってきたんですよ。w
足がつってしまうんですよね。昔、サッカーで痛めた左足膝が急激な気温変化が
あると痛くなってくるんですよ。左足かばって右足痛くなって次は腰って順番に
痛くなってくる。限界はボートの上にたったままで全開で釣りして3日間です。
春は花粉症&足痛で試合は結構辛い。そんなことで今年はパワーをつけようと考
え5日間連続で湖に出たりと試合に慣れるようにしてました。
練習2日試合3日間で合計5日間なんでね。
ボートの前にはなるべくイスは使わないように最近はしてます。なのでずっと立
ったままでエレキ操作です。なんてことはないけどこれって辛くなるんですよ。
でもイスはいらない。背もたれ的な使い方するために使うんだけどやる気を見せ
るためにも付けないでおこうって思ってる。w
しかし、もうそろそろ限界かなって感じです。前にイス付けますよ…。
これだと試合始まる前に駄目になってしまうからね。w
下野さんとも話したけど腰と足は何年後にはくるから気をつけろよ!って言って
ました。僕はもう来てるみたいです。w
今後の僕の予定は来月頭には取材で遠征し、その足で次の湖へ寄り道し釣りを楽
しみ、ジーパン工場へ向かい打ち合わせし、そして旭川へ向かってそのまま練習
し試合に入る。約半月は旅になってしまいます。
気になるのが旭川の通信状態。たしか音信不通になるような…?
ブログの更新はどうしたらいいのか考えてます。携帯からは僕は更新しないので
通信状態のいい場所にまた旅ですかね〜。
試合に集中するためにも、面白くない更新が続くかもしれません。そうなれば楽
しみに見ていただいてる方々には申し訳ないですがお許し下さいね。
その分、試合はがんばってきますね!悔いのないように楽しんできますよ!でき
れば今年は1勝したいですね!
そろそろ着替えもバッグに詰め込んで用意しないと…。
ルアーニュース原稿やイマカツホームページ原稿もかかないとね。さあパソコン
よ、フリーズするなよ!w

缶詰から思い出すこと 2006.3.27


マイケルから缶詰が家に送られてきました。
これ僕の大好物なんですよ!
これ見たら昔、バサーの取材で行ったスペインを思い出します。
スペインでは日が長くて釣りする時間はたっぷりあった。いい感じに釣れる時でも
地元の人達はシエスタ。またしばらくするとシエスタ…。
おい、また休憩かい!なんて最初は思いながらもシエスタが楽しみになるほど、こ
の缶詰を食べるのを楽しみにしてたのを思い出します。
食事は缶詰とパンだけ。これだけでも十分満足でしたからね。夕食は食えんほどの
大量の見たことのないものばかり出てくるから僕はずっとこれだけでいいや、なん
て思ってた。w
でも、何を食べても美味しかったな〜。缶詰とパンだけでも景色は最高だからね!
あんな奇麗な水と奇麗な景色は、それから見たことがないです。奇麗、透明度が超
高いって言われる本栖湖を初めてみた時に思ったのは、ん?どこが奇麗なの?って
思うほどですからね。
まるで山の谷間にミネラルウオーターをダ〜って入れただけのような湖でした。
ボートで浮いてると空を飛んでる感じになって平衡感覚がなくなるんですよ!信じ
られないほど奇麗でした。アメリカは話せないから試合もそんな単純な理由で僕が
行けるわけない!それと飛行機が超苦手な僕でもスペインは行けたらまた行きたい
と思ってしまうほどの地なのだ。スペイン行ったって話なんかできないのにね。w
そんな奇麗な湖って日本にもあるのかな?昔の日本の湖もあんな姿をしてたのだろ
うか?
15メーターほど沈めてもジグは丸見えてたからね!信じられないでしょ!
そんな湖が世界にはまだあるんですよね。そんな姿を見ることは湖の原点を見た感
じになる。それから人が住むために山を削って家建てて道路作って車が走って観光
地になってゴミが増えたりして、どんどん姿が変わっていくんでしょうね。
悪い例は身近な日本にいっぱいありますよ。魚達が減る理由はいったいなんでだろ
う?純粋に考えるとよくわかるような…。
でもハッキリ言います。そんなスペインの山の奥地にも平気でゴミを捨てる人がい
ます!あんな姿に見慣れてるんでしょうか?僕がゴミを集めたり携帯灰皿なんか持
ってたら尊敬されましたからね。
観光で遠方から来た人以外に地元の人にもそんな人もいます。一人でも見たらそう
なるんですよね。湖、海を汚すな!って漁師もよ〜く言います。僕が海を嫌いな理
由は磯の香りが苦手で船酔いするってのもあるけど。そんなこと以外に海に乗り合
いで船に乗って釣りしてたら船頭さんがゴミをポイ!海を汚すな!漁師からの願い!
なんて書いてる看板の前でですよ!
これは僕は信じられなかったね。よく海釣りに行く人に聞いたら、ん?漁師ってそ
んなもんだよ!って…。みんながそんな漁師さんばかりじゃないと思うけど僕はそ
んな姿を何回も見てしまったからね。船頭さんと話して僕はバス釣りやるんですよ
って言うと、あ〜バスね、悪い魚なんだろ!ゴミもポイポイ捨てるやつが多いから
みんな困ってるらしいな〜、だって…。
だから現場を見てる僕らアングラーは漁師さんのことは信じられないんですよ!
僕の知ってる琵琶湖の漁師さんなんかは、なにごとも中立の立場で考えて意見を言
ってくれるし、いいことも悪いことはハッキリ言ってくれるしいい人ですよ〜!
見習って欲しいね!バスアングラーも漁師さんも、いい人もいれば悪い人もいます。
でもバスアングラーは言われてばかり…。そんな世の中を変えたいですね!
明日の朝は缶詰で決まりじゃ!記念に缶はとっておこうっと。w

HIDEUP YOSHIDAブログ »