マイアカウント | ショッピングカート
Home » Dicts Blog » 2007年 5月 のアーカイブ

2007年 5月 のアーカイブ

おもいっきり寝るぞ!! 2007.5.31

ふ〜、やっと終わった。
飯食って、ようやく一息って感じです。
長いようで短いプリプラでした。
気合いを入れて長く練習日程を組んだ予定が行きの事故で2日間がパーになった。
そして大荒れで1日駄目になったので短い感じがします。
心配していた手首は少しの痛み程度で済んでる状態なんでよかったです。
今日の練習で巨大魚をかけ、ついにキャットがきたか!と思えばメーターオーバーのレンギョでした。
そのときは、さすがに手首がズキっとしましたけどね…。
さすがに、メーターオーバーになるとボートが引っ張られます。w
で、肝心のバスは、僕がバラした1本だけで終了。
今回は一緒にボートに乗っていただき練習を手伝っていただいた方がいるのですが、その写真は試合終了後?にアップします。僕は全然釣れないんですが、よく釣っておられました…。悲
さて、これで残すは直前2日間のプラで本番を迎えます。
プリプラの感触はと言うと、ん〜って感じですね。
様々なパターンが存在するのは確かです。
本番はどのパターンが生きるのかは今の時点ではわかりません!
できれば本湖、できれば巻物でいきたいと思ってるのですが…、そうはうまくいくはずがないってことは自分が一番よくわかってます。
だけど、当たる日もあったのでどうかな〜って感じです。
今回の試合は本当に難しくなりそうです。
風向きや波の大きさ、濁り、水の動き、水温などの変化で一気にバスの動きが変わりそうです。
ポイントを回る順序がよければいい結果がでるけど、外せばタイミングもガタガタになってゼロ可能性大です。
実際に外せば簡単にノーバイトノーフィッシュに練習中にも達成しましたからね。
昨日、釣れた場所で今日釣れたってポイントは本当に少ないし…。
ポイントはバラバラでルアーもバラバラ。
釣れる時間帯もバラバラで1本釣ったとしても釣れる自信が全く持てないしね。
バスが多いと言われるエリアでは、連日叩かれてプレッシャーも高いくなったしね。
ジッと我慢してバスが多いエリアでがんばるか、走り回って単発ビッグフィッシュを狙っていくのか、大きく2つあるけど広い湖なんで大きく走りたいのが本音です。
そうなると外す確率は高いけどね…。
どっちしても、何をしてもリスクは高い状況なんで本番直前のプラ次第で考えます。
どんな狙い方があるか言いたいけど今は黙っておきます。
内緒にするほどでもないですが…。
今日はおもいっきり寝ます!ゆっくりとね。
おやすみなさい…zzz

プリプラ終了 2007.5.31

練習終りました。
んー…って感じです…。

厳しい… 2007.5.30

かなり難しい状況になってきた。
今日はさすがに疲れました。なので、ねまーす!

サヨリかサユリかどっちでもいいけど… 2007.5.29

今日もよく走りました。
荒れなかったんでよかったです。
霞ヶ浦や北浦で釣りをしてるとヒューと水面に魚が波紋を立て泳ぐ姿をよく見ます。
ボラや白魚などを何度も過去に見てるけど細長い魚もよく見る。
淡水サヨリって魚がいて、泳ぐ姿は何度も見てるけど、実際に手にとって見たのは今日が初めて。
サヨリかサユリかどっちでもいいけど、昔からどんな姿をしてるか見たかった。
水面にピチョピチョと弱ってる魚を発見。細長い。
どうやら、何物かに食われかけて弱ってるみたいだった。
で、手を伸ばし捕まえて見てみました。


これがその姿です。
自分には、なじみのない魚です。
よく見るとかっこいいし。w


たばこと並べてサイズを比較。
結構長い魚です。


何者かに襲われた傷が…。
しかし、よく見ると面白い口をしてますよね。
ん〜、霞ヶ浦水系にはこういった小魚が多いですね。エビ系も多いし。
でも、なんでバスが少ないんだろうね?
激減したのは何が本当の原因なんでしょう?
今回も湖を見て回ったけど、まだ各地で工事していますね。
まだまだ、じゃかごや石積みを作ってる。
久しぶりに見た中に木の枝?が入ってるじゃかごは中身がなくなってるものも多くありました。
それで何か意味あんのかな?って思いますね。
古いじゃかごとじゃかごの間は、波の影響なのか砂が溜まり浅くなってきてる部分も多くありました。
このままだと数年後にはじゃかごの内側は砂や泥で埋まってしまうのかな?
そうならなくても間は浅くなって魚が行き来できなくなるでしょうね。
年々、見える姿が変わってきてるけど目に見えない部分も変わってきています。
これが今後どのような結果になるのかは誰もわからない。
良い結果になればいいけどね…。

モジャオ! 2007.5.29

モジャオ!

おーコワー 2007.5.29

ジャカゴと言われるとこを狙って、ようやく釣れたのがノンキー…。でも、ボーズはなくなったって喜んでたら何やら後ろからデカイ陰が!キャットフィッシュが小バスを食おうとして追いかけてきた。怖い…。

明日は 2007.5.28

明日は荒れないように…。

出れません 2007.5.28

荒れて湖に出れないので北浦の会場見に行って帰りにポパイ北浦店に寄ってみました。

濡れた… 2007.5.28


この後、ずぶ濡れになりました…。

ボートカバーはぴったりじゃないと雨水が溜まります。
ジャックをつけたのでカバーは小さいんです…。
なので、雨が降るとお風呂になるんです…。
ボタン一つでカバーがはずれるような物がないでしょうか?
誰か考えて!!

予測できない風&波 2007.5.27

今回のエリアは広い。
広いって言ってもオールスターではもっと広いエリアでやってる。
しかもルールも違うので広くても狭く感じてしまう…。
でも、広いから全域見るには時間もかかる。
スタート地点から離れたポイントを持てば持つほど、気にすることは天候悪化。
風が吹けば波も出るんで思い通りのポイントに行けない可能性はかなりある。
過去のオールスターでも何度も経験したことだ。
しょうがない…って思えばそれまでのことだけど、そこしかない、そこが最高のポイントならそれほど悔しいことはない。
今回も天候の変化を気にしながらの練習をしてるけど、荒れる日が少ない。
大丈夫かな?って思ってたら今日は湖が怒りましたね。


写真では荒れ具合がわかりにくいけど、これって走れませんよ!
ゆっくり走ることしかできない状態です。
ゆっくりアイドリングで走ってたって波が追いついてザバーって船に入ってくる。
こうなりゃ釣りどころじゃない…。
過去のオールスターでは、こんな波の中を走って風裏を探して必死で釣ってたけどね。


霞ヶ浦に来ると毎回お世話になってるタイフーンさんですが、今日は帰って桟橋につけようとしても波が強くてつけられないです…。
何回も来てるけど、こんなことは初めてでした。
こんなことで、風の向きや強さによって波も変わる。
霞ヶ浦で大事なのは風を読むことも重要だけど風裏がどこにあって、そこに狙えるポイントがあるかってことが重要なのだ。
どんな風もブロックされるエリアは今回は少ない。
だから、風はかなりキーになるだろうと思う。
難しいですよ…、、、強風吹いたらノーシンカーなんてできないしね。
強風が吹いたからプランが大崩れになることだってある。
それはもう経験しかないでしょうね。
今回の試合は、やはり経験のある選手が上位にいっぱい入るだろうと思います。
だからね、、、僕の勝手な予想ですが藤木選手、河辺選手は強そうです。。。

HIDEUP YOSHIDAブログ »