マイアカウント | ショッピングカート
Home » Dicts Blog » 2006年 7月 のアーカイブ

2006年 7月 のアーカイブ

モジャオ炸裂! 2006.7.31

今日はルアマガのマイケルと一緒に釣りしました。
最近好調のシャロー中心にやってみたけど今日は大当たり!
モジャオテキサスオンリーで5匹で余裕の10キロオーバー!
シャローのバスだから見た目よりもウエイトがあるんですよね。50なくても2キロは余裕であるし。
黒くてかなり太いバスばかりです。
しかも60オーバー2本にやられました…。悲。。。
マイケルは強烈な締め込みに耐えるのもフックが伸びてオサラバ…。って言うかあの引きは止められません…。ウイードだらけの中ですからね…。
僕はよそ見してたら目の前のモジャオに60オーバーが口をパクパクして食ってた。w
びっくりしてフッキングしたけど同時に走ってオサラバ…。
写真はまた後でアップします。
今日は取材か遊びかわからない日でした。w

ポパイ親子イベント2 2006.7.30

梅雨明けしたと言うニュースが流れた今日、ポパイ親子イベントは2日目に入った。
昨日、僕は親子5組を45分間づつガイドをした。
いつものこの時期なら沖をやるけど最近は岸にほど近いシャローメイン。昨日もシャロー中心にガイドをした。今の状況の悪さで子供に釣ってもらうのは非常に難しいと思うけど今はシャローには数多くのバスがストックされてる状態だ。って言ってもデカイサイズから小さいサイズまでバラバラ。だけど、このサイズ違いを見るとストックされてるバスも多いはずなのだ。
なんとか全部のガイドで釣っていただきホッとしてた。
毎年、僕はこの親子イベントに参加することを楽しみにしている。
毎年、同じ顔ぶれが多いけど毎年、子供が大きくなってきて少しずつ違う親子になって入れ替わっていってるのだ。僕も数年連続参加してるけど今では高校生になった子供もいて僕のガイドに親子で来てくれるようになったのだ。そう考えると子供がでかくなるのは早いですね〜。
ポパイ親子イベントは毎年好評で電話予約時間開始するとわずか数分で埋まってしまうほどだ。それだけ人気あるイベントになっている。

po7301.jpg
ポパイアングラーズイン付近に昨年から住んでいるポパネコです。ポパネコの主食はギルだそうです。w
ポパネコもポパイに行くと必ず姿を見る。人間なんか慣れたもんでなかなか逃げやしない。今日のイベントでまず興味を持ったのはポパネコを見た子供達はどう対応するか?だった。
予想通り誰もポパネコをいじめる子供はいなかったですよ〜。釣りしてる子供は本当に優しい子が多いい。
数年前に初めて子供の顔を見たとき恥ずかしくて声も出なくて話もできなかった子供を多かった。毎年参加してると子供の大きな変化を見ることができる。一回りも二回りも大きな大人と話す機会があるだけでも子供は変わる。昔、話もできなかった子供が今では積極的に話しかけるようになってる。それと同時にしっかり挨拶もできるようになってる。これって人間関係の基本なんですよね。凄く大事なことだと思います。
大人でもしっかりと挨拶出来ない人もいますからね〜。子供は純粋です。挨拶するにしても話をするにしてもしっかりと僕の目を見て話してくる。純粋な目でね。

po7302.jpg
僕も小さい頃は親父によく釣りに連れてってもらった。親父は忙しいのに仕事に都合つけて時間作って僕のために一生懸命にオールを漕ぐ背中をよく見た。記憶がないと思うけど今でもしっかりと覚えてるんですよね。小学2年生の頃、僕はバス釣りに夢中になりバスを釣りたいと言う目的を初めて持った。
目的があれば当然考えるようになってくる。小学生レベルの頭なんで親の力を借りるしかないけどね。
この目的によって僕には何が産まれたかと言うと冒険心だった。バスが釣りたい。池原行きたい!琵琶湖行きたい!なんてどうやって行くかもわからない場所を自分で探して行こうとした自分が産まれた。
この冒険心は僕には大きな出来事だったことを今でもよく思う。


僕が子供の頃、親父にバス釣りに連れていってもらってから何年たったんだろう。
今の僕には1歳10ヶ月の子供(女の子)がいる。つい最近、まだ小さいけどボートに乗せて初めて釣りを体験させた。娘はまだ何やってるかわからないと思うが…。
そう、もう次の世代に入ってるんですよね。時間、年月なんかすぐに過ぎていく。

po7304.jpg
今日、来ていた子供達が大きくなり大人になるのもあっという間です。
昨日、今日のイベントの経験は子供達は絶対一生忘れないはず。忘れても体が絶対覚えてるんですよ。
僕みたいにね。w
その子供達が大きくなって結婚し子供できたら、また同じように自分の子供にバス釣りを教える。そんなことができたら日本のバス釣りって素晴らしいと思いませんか?
そこまで次の次の世代まですっと続いていくんであればバスフィッシングは永遠です。


そのためには僕は思います。続けていくのであればバス釣りをする環境を整えることが絶対必要だとね。フィールドがあってこそバス釣りはできる。環境が悪くなれば続かないしね。
バス釣りから学ぶことは多い。特に子供は非常に学ぶことが多いと思う。
バス釣りをすることによって命の大切さ人間関係、そして自然環境に興味を持つことができる。挨拶にしてもマナー、ルールも釣りしながら自然に学ぶこともできる。
今の時代、こんなことを自然に学べる遊びは他にはそうはないはず。だからこそ僕は大事にしていきたい。


今日の親子トーナメントでは驚くウエイトが出てましたよ!
やはりシャローにはバス多いです。大人顔負けですよ。。。w
来年も子供達に会うことを楽しみにしています!
最後に。。。
このイベントを主催しているポパイに僕は感謝しています。素晴らしいイベントです!

ポパイ親子イベント 2006.7.29

今日はポパイ親子イベントに参加してます。
これからまだイベントが続きま〜す!

pooyako1.jpg

REVO 2006.7.28

ピュアフィッシングからニューリールREVOサンプルが届いた。




スカイスクレイパーにセットして投げてみたいと思っています。
使った感想をまた報告しますね〜。
明日はポパイ親子イベントです。僕も毎年参加することを楽しみにしているイベントです。
ここ最近は釣れてない状況なので明日はどうやって釣っていただくか…。

下がる水位 2006.7.27

biwako7271.jpg
今朝、ミックの桟橋の写真です。
2日前の写真と比べて減水してることがよくわかります。
今日は昨日やってたエリアに行ってみると昨日まで見えにくかったウイードがどんどん見えてくるようになってきた。かなりのスピードで水位が下がってきているのだ。
南エリアで地形の変化がある場所では逆流するほど今日は流れが発生していた。これだけ流れがあるのらよく釣れてもいいんだけど今日は落ちた…。
昨日までやってたシャローフラットエリアに入るとすぐに釣れるけどなかなかウイードポケットに入らない。ワンドの奥なのだが北風吹いてるのにボートは北へ流されていく。ワンドの中で逆流していたのだ。流れが出ると元々水面近くあったウイードが倒れて穴が見えにくくなるし流れがあるし奥に入ってくれない。うまく入るとかなり高確率で食ってくれるけどそうはうまくいかないし。
どんどん下がる水位にどんどん変わる水質にはまいったもんです。奇麗なエリアはすぐに汚くなるし、それが時間単位で変わっていくから何度も同じエリアを見ないといけない。
ってことで今日でしばらくシャローエリアはやめかな?水位が安定したらまたよく釣れると思うけどね。増水する前から釣れてたシャローなんかはこれから要注意ですよ。
今日はモジャオはもったいないから使ったのは1本だけでした。w
小さいサイズならcoikeトレーラーでかなり釣れるんだけどね。50オーバーを釣って当たり前の感覚の人ばかりだから小さいサイズじゃ満足しない!?やはりおかしいですね。w
恐るべし琵琶湖!!

#2dictsロゴTシャツ新色発売中!!
http://dictsproducts.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=76576&csid=0

モジャオデイ 2006.7.27

昨日は2日前によかったシャローを中心に徹底的に攻めてみた。
メインはテキサスで様々なワームを試してみた。以前から何がいいのか試してたけどやはり大きいワームが圧倒的にバイト数があがる。でも2日前、昨日ではモジャオを使いだしてからやたらバイト数が増えた。
小さいけどボリュームがあってテキサスでもペグ止めしてないのでゆっくり落ちていく。色んなワームを何度も試したけど圧倒的にモジャオが一番だったのだ。


昨日は今の悪い状況では考えられないほど数がでた。50オーバーは1本も出なかったけど40オーバーばかりだった。
モジャオのボディーは固くウイードのヘビーカバーには凄く適している。長持ちもする。ゲストも何回もなおして1本のモジャオでかなり釣ってました。
柔らかいワームはすぐにフックがずれてくるのですぐに使いものにならなくなる。手返しが確率を上げてくれるので丈夫なワームを選ぶのは大事だ。
モジャオのボディーは固いけど毛がやたら多いので固さは全く感じない。むしろ柔らかく感じる。いつ発売されるのかは僕にはわからないけどかなり期待していいワームです。
バスが食ってもくわえてる時間が他のワームより長いのはよくわかった。


Gunslingerにアブ、ラインは東レフロロ20ポンドを使い面白い釣りが一日中ワンエリアで昨日はできた。このタックルセレクトはかなり強烈ですよ!Gunslingerは非常に使いやすいからね。


たった2日間でモジャオのストックはゼロに…。
今江さん、藤木さんに連絡し速攻送っていただいた。w
これ一日で使った半分の量のモジャオです。よ〜釣れましたよ!

あとで 2006.7.26

今日は50オーバーでなかったけど40オーバー数がでました。
反応が一番良かったのは昨日に引き続きモジャオのテキサスでした。
これからまだ仕事…。後ほど更新しま〜す。

新色追加 2006.7.25

#2dictsロゴTシャツ少量ですが新色追加しました。


nh1.jpg
ho1.jpg

http://dictsproducts.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=76576&csid=0

水位たかっ! 2006.7.25

野尻湖戦があった長野でも大雨の被害は相当なものだった。
その間、琵琶湖でも大雨が続いて水位が一気にあがった。
聞けば増水で水門が閉まるほどだった。野尻湖から帰って今日、初めて湖の姿を見た。


ミックの左の桟橋が水没寸前になってました。
ピーク時は長靴はいていかないと桟橋に行けないほどだったらしい。
琵琶湖の水位は満水状態なので当然、水門は全開。水門から下流は凄い勢いで流れてたらしい。
普段の水位での大雨だと強烈に濁ってしばらく濁りはとれないものだけど、ここまで増水して水門を一気に全開状態にすると水も相当に入れ替わる。
今日、最初は沖を見に行ったけど濁りもそこまでひどくはなかった。今日の朝は南風だったけど琵琶湖の流れは基本的に北から南。入る川は多くあっても出ていく川は瀬田川と疎水しかないのだ。
水門全開によって流れは北から南に最大に。そして南風だと面白いことにボートはピタッて止まるのだ。少しは流れるけど風とは反対に微妙に進むボートは少々気分が悪くなる。w
これだけ流れがあるとすぐに水もクリアーになるだろうね。
琵琶湖はこの水門の開閉によって流れによって釣果が左右されることがよくある。特に熱い時期には流れがあるとないとではバスの活性自体が変わってくる。この流れだから今日はバスの活性はいいのかな
って思ったけどそうでもない…。
沖をメインに回ってみたけど釣れてもサイズが小さいし。釣れたデカイはずと思ってたからこれは逆に活性が高いのかなって思った。けど濁りや切れて流れたウイードやゴミもあるので活性がよくてもルアーにはなかなか食ってくれないんだろう。
沖では50オーバーも含んだ数本で見切り今日もシャローをやってみた。
野尻湖に行く前は水位も普通だったのでウイードトップも見えてるところが多かった。けど今日は水位が高いから全く見えないし水も少し悪い。これで釣れるのかなと思ってたけど一発目は50オーバーがでました。それから数は少ないけどいい場所に入ると結構釣れる状態だった。
沖を意識する人達が多いのでシャローはいつもガラ空き。しかも釣れるバスは傷一つない奇麗なバスばかりで真っ黒。沖のバスとはまた違う体型をしている。


朝はcoikeトレーラーで状態を見て釣ってそれからモジャオ、パワーホグのテキサス。
モジャオはよく釣れますよ!ストックがなくなってきたから困ってます…。w


がんばっていい場所で粘ったらいいバス出てきますよ〜!

ムシキング 2006.7.24

またまた野尻湖ではアイバーソンが優勝しましたね。
誰がアイバーソンをストップさせるのかが今回の注目だったけど誰も止めることはできなかった。まさにムシキングですね〜。
藤木さんが初日トップになってこれはイクんでないか!と思ってたけど…。藤木さん流石です。今江さんの1900のスモールもあんなの初めてみたし。しかも試合で。凄いことです。
僕はと言うと毎度のことで今回もムシがキーになるんだろうと思ってプロプラはディープを後半に少しやただけでスパイダーをメインに練習した。
出るには出るけど乗らないってことが多かった。なので練習はなかなか乗らないスモールをどうやってフッキングさせるかだった。
ただ食うやつはいとも簡単にフッキングできる。って言うか勝手に飲み込むほどスパイダーを持っていく。
簡単に食うスモールがどのタイミングでどの場所で食うのかがプラでの練習では見てたけど、そんなところはムシキングやムシに慣れた人が知ってる。しかもそんないい場所は多くはないしね。
見にきたり食うけどまるで本物かを確かめてるような出方をするスモールは非常に多い。そのスモールを釣ることができたら場所はいっぱいあるし試合展開は楽になる。
どうやってフッキングするかだけど結局、駄目なものはダメだった。
試合前の練習初日はスパイダーを使って回ってみていとも簡単に出てきていとも簡単にフッキングできた。ウエイトも非常に良かった。
最後の練習日では朝から真剣にやってみて釣ることができるのかを試してみたけどあれだけ出てくるのに1匹もフッキングすることはできなかった。
試合と同じ精神状態でこの1投で釣ってやる、そんなプレッシャーの中では練習では簡単にフッキングできてたのにあせってダメ…。
練習と試合とでは全く気持ちが違うことが当然のようにわかった結果だった。
やっぱムシ系は俺には合わないな。けどムシに出てくるスモールは断然サイズもウエイトもいい。ほとんどの選手が必ずムシ系で組み立てるのはわかりきったことで、そうなると初日の全体的なウエイトは高いはず。ムシを避けると上位を狙うのに逃げることになる。
わかってても自分には自信もないしあせったらボーズもありえる。
藤木さんも言ってたことで試合でムシを遣やり通した人しかやってもダメってことを言ってた。まさにその通りだと思った。
練習ではムシ系以外にディープもやったけど圧倒的にサイズ、ウエイトはムシ系が上。ディープも700〜800ほどのいいサイズが連発した時もあったけど時間帯が試合終了寸前からだったから全くあてにはできないと思った。
ディープではシューティングで低くて5匹2500グラム。それ以上にウエイトを上げるには数を釣ることが必要になると思った。そして運もね。
2500ってウエイトはムシで出れば3匹で負けてしまうウエイト。しかし3日間あればプレッシャーで必ずムシ系は苦しくなるから初日はなんとか低いウエイトでも予選が通ればいいかなって思った。
しかし初日がまさかの中止に。この結果、湖は一日休んだ状態になったのでムシ系はやらないとダメだろうと思った。
そう思って朝だけムシをやってみようと初日の朝はやってみたけど出てくるには出てくるがやはりダメで1匹もフッキングできない…。
このまま一生懸命ムシを最後までやったらもしかして釣れるかもしれないけどそんな根性は僕にはなかった。完全にリズムがない僕にとってはムシはすぐに拒否。目の前にいっぱい出てくるスモールを拒否
してディープで戦うことを決意した。
この行動は完全に裏目でもあり勝負をさけた結果になることは自分でもわかりきってた。なんとかギリギリでも予選通過できればいいと思いながらシューティングをやった。
数は初日は釣れたけどやはり2500。少しずつウエイトをあげていきようやく3キロを超えた。これが僕のディープでは精一杯だった。
試合終了してウエインではビッグウエイト続出。3キロではただの人になってった。予想通りっていうか自分が苦手なことを簡単に拒否したことを情けないと思いながら完全に予選落ちだろうと思いながら帰り支度をしてた。
まだ僕には運があったのかなんとギリギリの29位で予選通過。これには自分自身ビックリしたけど明日に最終日は順位が落ちても一つだけだから気が楽になった。
こんな楽な精神状態でムシやったら簡単に釣れるんだろうなと思って最終日の朝一もムシ、スパイダーでやった。やはり簡単にフッキングできた。w
こんなもんだろうって思いながら僕はなぜだか納得して自分に合う釣りをやろうってことですぐにディープに戻った。
昨日のようには簡単に釣れない…。昨日みたいにスモールがベイトを追う映像が出ない、って言うか魚いないし…。
ある嫌なことを思い出して花火大会をした翌日はディープは釣れないってことを地元の人に聞いた。マジ!?本当だったのか!?って思った。
シューティングなので魚探に写らないとルアーは投げられない。投げられない時間が非常に多かった。
でも魚探にチョコッとスモールが写れば投げていきなんとか5匹を揃えた。
揃ったのは11時11分だった。w
それから空白の時間は多かったけどポツポツ釣っていき知らぬ間に3キロは超えたかな〜ってウエイトに。
結局、全てのサイズは測らなかったけど朝一に釣ったスモールが最小になった。結果3300台でウエインで最終日では5位のスコアになった。がんばればなんとかなるのか29位から15位まであがるとは思ってもなかった。
ムシをメインに練習してあっさり捨て勝負をさけた自分に情けない気持ちがあったけどディープをやり通した充実感が最後にはでてきた。
結局は自分の充実感だけなんだな〜ってね。自分は自分らしく釣りをしようって再確認した試合でもあった。
けど来年、もし同じ時期で野尻湖で試合があればムシなんだろうな〜って思います。w
もし同じ時期に来年もあって自分が出れるならかしこくやろうと思う。誰もが同じことを考えることだと思うけど最終的にどっちもつかずってのが一番ダメってことですね。やるならとことんやるってことです。
ムシ系もディープもうまくかしこくやればってことができれば理想です。
けど、これが難しい。かなり難しいことだろうと思う。
僕にとってはスモールはまだまだ未知の世界が多い。スモール自体の習性なんかもまだまだ理解してなくこれからも勉強が必要です。
野尻湖自体、特殊なパターンがあると思うけどそれだけバスにはまだまだ未知の可能性があるってことだろう。
今回の試合も結果は悪いし満足もしてない。けど今回の試合の内容は僕にとって大きな経験になったはず。
理想の勝ち方は僕は持ってるけどそんな勝ち方はできるわけでもないし夢物語みたいなもの。けど理想なしでは夢もないし個性もでない。
あっと誰もが驚くことをやりたいのは誰もが思う。そんな夢を持ちながらやっていきたいしね。
けど、僕は泥臭くてもいいし強くならないとね。だから最後は自分との戦いなんですよね。
しかし、情けないほど僕はマジで弱い…。がんばらないとね。。。。。
スパイダーは面白いですよ!僕が使っても簡単に出るんだからね。僕にとっては新鮮なルアーでやってて楽しいのが素直な感想です。
けど試合では別です。これってもう発売してるルアーなんですよ。多くの選手も多様してたからね。それだけすばらしいルアーってことですね。
次の桧原湖では上位に入るぞ!自分の釣りをやり通せば必ず結果はついてくることを信じて!

あっ、今日Tシャツ新色少量ですが入荷しました。深夜にはアップ予定です!

HIDEUP YOSHIDAブログ »