マイアカウント | ショッピングカート
Home » Dicts Blog » 2006年 7月 30日 (日) のアーカイブ

2006年 7月 30日 (日) のアーカイブ

ポパイ親子イベント2 2006.7.30

梅雨明けしたと言うニュースが流れた今日、ポパイ親子イベントは2日目に入った。
昨日、僕は親子5組を45分間づつガイドをした。
いつものこの時期なら沖をやるけど最近は岸にほど近いシャローメイン。昨日もシャロー中心にガイドをした。今の状況の悪さで子供に釣ってもらうのは非常に難しいと思うけど今はシャローには数多くのバスがストックされてる状態だ。って言ってもデカイサイズから小さいサイズまでバラバラ。だけど、このサイズ違いを見るとストックされてるバスも多いはずなのだ。
なんとか全部のガイドで釣っていただきホッとしてた。
毎年、僕はこの親子イベントに参加することを楽しみにしている。
毎年、同じ顔ぶれが多いけど毎年、子供が大きくなってきて少しずつ違う親子になって入れ替わっていってるのだ。僕も数年連続参加してるけど今では高校生になった子供もいて僕のガイドに親子で来てくれるようになったのだ。そう考えると子供がでかくなるのは早いですね〜。
ポパイ親子イベントは毎年好評で電話予約時間開始するとわずか数分で埋まってしまうほどだ。それだけ人気あるイベントになっている。

po7301.jpg
ポパイアングラーズイン付近に昨年から住んでいるポパネコです。ポパネコの主食はギルだそうです。w
ポパネコもポパイに行くと必ず姿を見る。人間なんか慣れたもんでなかなか逃げやしない。今日のイベントでまず興味を持ったのはポパネコを見た子供達はどう対応するか?だった。
予想通り誰もポパネコをいじめる子供はいなかったですよ〜。釣りしてる子供は本当に優しい子が多いい。
数年前に初めて子供の顔を見たとき恥ずかしくて声も出なくて話もできなかった子供を多かった。毎年参加してると子供の大きな変化を見ることができる。一回りも二回りも大きな大人と話す機会があるだけでも子供は変わる。昔、話もできなかった子供が今では積極的に話しかけるようになってる。それと同時にしっかり挨拶もできるようになってる。これって人間関係の基本なんですよね。凄く大事なことだと思います。
大人でもしっかりと挨拶出来ない人もいますからね〜。子供は純粋です。挨拶するにしても話をするにしてもしっかりと僕の目を見て話してくる。純粋な目でね。

po7302.jpg
僕も小さい頃は親父によく釣りに連れてってもらった。親父は忙しいのに仕事に都合つけて時間作って僕のために一生懸命にオールを漕ぐ背中をよく見た。記憶がないと思うけど今でもしっかりと覚えてるんですよね。小学2年生の頃、僕はバス釣りに夢中になりバスを釣りたいと言う目的を初めて持った。
目的があれば当然考えるようになってくる。小学生レベルの頭なんで親の力を借りるしかないけどね。
この目的によって僕には何が産まれたかと言うと冒険心だった。バスが釣りたい。池原行きたい!琵琶湖行きたい!なんてどうやって行くかもわからない場所を自分で探して行こうとした自分が産まれた。
この冒険心は僕には大きな出来事だったことを今でもよく思う。


僕が子供の頃、親父にバス釣りに連れていってもらってから何年たったんだろう。
今の僕には1歳10ヶ月の子供(女の子)がいる。つい最近、まだ小さいけどボートに乗せて初めて釣りを体験させた。娘はまだ何やってるかわからないと思うが…。
そう、もう次の世代に入ってるんですよね。時間、年月なんかすぐに過ぎていく。

po7304.jpg
今日、来ていた子供達が大きくなり大人になるのもあっという間です。
昨日、今日のイベントの経験は子供達は絶対一生忘れないはず。忘れても体が絶対覚えてるんですよ。
僕みたいにね。w
その子供達が大きくなって結婚し子供できたら、また同じように自分の子供にバス釣りを教える。そんなことができたら日本のバス釣りって素晴らしいと思いませんか?
そこまで次の次の世代まですっと続いていくんであればバスフィッシングは永遠です。


そのためには僕は思います。続けていくのであればバス釣りをする環境を整えることが絶対必要だとね。フィールドがあってこそバス釣りはできる。環境が悪くなれば続かないしね。
バス釣りから学ぶことは多い。特に子供は非常に学ぶことが多いと思う。
バス釣りをすることによって命の大切さ人間関係、そして自然環境に興味を持つことができる。挨拶にしてもマナー、ルールも釣りしながら自然に学ぶこともできる。
今の時代、こんなことを自然に学べる遊びは他にはそうはないはず。だからこそ僕は大事にしていきたい。


今日の親子トーナメントでは驚くウエイトが出てましたよ!
やはりシャローにはバス多いです。大人顔負けですよ。。。w
来年も子供達に会うことを楽しみにしています!
最後に。。。
このイベントを主催しているポパイに僕は感謝しています。素晴らしいイベントです!

HIDEUP YOSHIDAブログ »