マイアカウント | ショッピングカート
Home » Dicts Blog » 2007年 3月 9日 (金) のアーカイブ

2007年 3月 9日 (金) のアーカイブ

冬へ戻ったみたい… 2007.3.9

朝の9時から1時までの短い時間だったけど前山君と湖に出た。
結果から先に言うと全くバイトないしの丸ボーズだった。
今日はシャロー中心の釣りをやってみた。感想は冬ですよ…。
1週間ほど前は暖かい日が続き水温も12度を超えるほどになって1〜1,5メーターで釣れた状況があったみたいだけど、そういったポイントを見て回ってもバスの気配は全くなし…。
近江大橋近辺から上がっていきミックまでの間を見たけど水温は10度を超えるエリアはなかった。
低いエリアで7度、高いエリアでは9度だったが急な寒さで急激に水温が低下し荒れたこともあってか同じ場所でも水温は不安定な状態なんでしょう。
ミックの前でも釣れてたポイントを見てみると底丸見え…。綺麗になりすぎで魚の気配すらない。
エリアによっては綺麗になったり逆に汚くなったりして結構、この寒さの影響が出てると思う。
東岸では水路系もやったけど全く駄目。暖かいかなと思っても水温は高くない。
昨年ではこの時期によく釣れた水路では14度もあったのに今年は10度もない。
昨年の釣れた時の様子を思い出すと釣れた頃は10度以上の水温があって亀がいっぱい浮いてた。
今日は釣れる目安となる亀もたった1匹見ただけで、まだこれからって感じがした。
こうやって考えると暖冬と言われる今年だけど昨年に比べるとむしろ遅れてるような気がした。
温排水が流れ込む水路はいっぱいバスが入ってるらしいけどね。
色々な考えもあるけど今は水温も気温も不安定と同じくバスの動きも不安定で散らばってるといったほうがいいかもしれない。
しかし、この急激な冷え込みは痛いと思う。前山君に聞いても1週間前はこんな浅い場所で引くと釣れて追いかけてくるバスが結構いたって言ってたほどだから春だったんだ〜って思ったけど今日の状況では全く気配がないのは冬に戻った?
シャロー中心にやってみたけど明日からやるならレンジを少し深めにしたほうがいいかもしれない。
やはり2メーター以上の水深になると魚探には魚の反応がでたことが今日は多かったからね。
好調だったバイブレーションも今日は全く駄目だったけどライトリグやってる人はポツポツ釣ってた感じでした。
桜の開花も今年は早いって言ってるけど水の中はどうなんでしょうね?
雪も少ないし今年は琵琶湖に流れ込む雪解け水は少なそうだから早くなりそうな気がするけど…。
寒い日ならまだ冬の釣りを展開したほうが無難そうです。
今日はボーズでも今は駄目な場所がよくわかった。これをヒントにして次は今釣れるバスを狙っていきたいと思う。


今日、ミックの会員さんがcoikeトレーラーダウンショットで50オーバー。
こんな日はじっくりやるのが正解ですね。

HIDEUP YOSHIDAブログ »