マイアカウント | ショッピングカート
Home » Dicts Blog » 2008年 4月 23日 (水) のアーカイブ

2008年 4月 23日 (水) のアーカイブ

予約終了しました。 2008.4.23

今日で予約受付終了いたしました。
ご注文していただいた方々ありがとうございます!
納期の予定は、GWが間に入るので工場次第で少々誤差がでるかもしれませんのでご了承ください。
カラーによっては、遅れが出る可能性もありますのでご理解のほどよろしくお願いします。
なるべく全力で仕上げていただくようにしていますので…。

先週は毎日、湖に出てたんで湖に出ないと何か変な感じです。
久しぶりのボートに乗ると、陸に上がってもボートに乗ってるようなユラユラした感じがするんですが、毎日乗ってて乗らない日も同じくユラユラするんですよね。
釣りをするのが仕事につながるんですが、さすがに釣りばかりしてたら仕事も進まないです。
ルアーを作るために湖に出てテストするのも仕事の一つですが、普通に釣りをするにもしっかり仕事して釣りをする資金を作らないと釣りもできませんからね。
机に座ってパソコンとにらめっこするのもたまにはいいんですが、長時間は辛くて釣りに行きたい!サッカーやライブ見に行きたい!って思ってしまいます。
今頃、湖に出てる人はデカバス釣ってるだろうな〜と…。
明日は取材日です。
打ち合わせなど複数スケジュールが埋まっている状態なんで、七色のプラに行く日程がわかりません…。
本当は、今は海外に行く予定だったんですが無理ってことでキャンセル。
体がもう一つあったらな〜なんて思います…。
しかし、七色ってどうなんでしょうね。
何回か行ったこともあるけど、デカバスも多いし魚影も濃い素晴らしい景色の湖です。
でも、試合になったらそんな気配もない状態になるんでしょうね。
プラで叩きつぶされて…。
禁止エリアも多いんで、エリアは極端に狭いみたいだしプレシャーはかなりキツいでしょうね。
水も奇麗だからなおさらキツいと予想できます。
せめてリザーバーなどは規模に応じてプラ日程を制限して、なるべくフレッシュな状態で試合ってしたいものですね。
プレッシャーとの戦いは試合では当たり前ですけどね。

さて、次回のdictsからの発売予定の商品ですが、次はdictsメインロゴメッシュキャップを発売します。
年に一度ほどしか生産していないので、今回は過去に発売したカラーと新色を含め発売したいと思います。
そして、いい感じで仕上がればサンバイザーもその後に発売しようと思っています。
で、ですね、今年も記念Tシャツを発売予定です。
今年は4周年記念モデルなんですが、4という数字が嫌なんで4は使わない予定です。w
現在デザイン進行中です。
楽しみにしてくださいね!

今日の午後2時で予約受付終了です 2008.4.23

今日の午後2時で、dictsメインロゴ箔カラー&dicts迷彩Tシャツ予約受付終了です!
ご予約は、dicts取扱店でお願いします。

2008.4.23

僕にとって、どこに遠征するにも車が中心です。
往復1000キロなんて普通で、もう何年も走ってるから慣れた。
でも、何年も車に乗ってるけど、レーサーのようなテクニックは普通に運転するだけでは得られない。
友人でもある脇阪寿一さん、薫一さんには過去に車について色々教えてもらったりした。
実際にレースカーにも乗せてもらって実体験もさせてもらったこともあるけど、レーサーってのは恐ろしいものです…。
あんなスピードで、あんな急なカーブを曲がるなんて…。
テクニックは普通のドライバーと比べ天と地の差です。
昔、H社のスポーツカー発売前に、横に乗せてもらって走ってもらったけど、初めて乗る車でも確実に乗りこなす。
横に乗ってても初めて乗る車とは思えないほどです。
オープンカーだったんで、横にはすれすれのガードレールが…。
怖いけど安心感があるのが不思議でしたね。
京都から東京まで一緒に来るまで向かった時があったけど、そのときは大雨でした。
最初は僕が運転してたけど、超大雨で僕の運転では駄目だと思ったのか交代。w
こんな時は、こんな運転したら駄目、こうやって運転するのが安全だと実際に教えてもらった。
っていうか、前見えてるんか?と思うほどでしたからね。
車が雨で水溜まりができて浮く現象に出会った時の対応の仕方なども教えてもらいました。
プロってのは、ここまで差ががあるのは当然だけど、実体験したら本当にプロレーサーの腕は凄いと思います。
一瞬の油断が命を失うスポーツです。
命かけてるって凄いことです。
薫一さんに誘ってもらってカート乗ったりもしたけど、カートでも怖いし…。
本物のカートがあんなに速いとは思わなかったしね。
テレビで見るスピード感覚と、実際に見るスピード感覚、そして実際に体験するスピード感覚は全て違う。
レース観戦は面白いです。
一瞬で通り過ぎるので、なんだかわからなくなって自然にモニターを見てしまってます。
なのでよく見えるカーブ周辺で見ようと思ってしまうんですよね。
カーレーサーでも、バスボートにはじめて乗ると怖いみたいですね。
全くスピード感覚が違うみたいです。
怖いって言ってけど、ほんの数分したら乗りこなしてるところが凄いですけどね。
様々なジャンルでプロは存在するけど、プロってのはどのジャンルでも凄いものです。
ちょっとしたことでも、人を圧倒させるものを持ってる。
事故のないように安全運転してや!って言いたいところですが、レースで安全運転してたら駄目だし。w
早い車を目を閉じないように必死で見て応援してますよ!


レカロブログ 脇阪寿一・薫一選手ブログ

http://motorsports.recaro.jp/blog/1141/

スコーンジグ&カルラバ 2008.4.23

ハイドアップホームページに、スコーンジグ&カルラバについて書きました。
見てくださいね。


http://www.hideup.jp/

絶好調中のスコーンだけど、例年なら絶好調はまだこれからです。
まだまだ最高潮の時期がこれからだから楽しみですね。
ここ最近の琵琶湖だけど、雨の影響で濁り気味になっています。
っていうか結構濁ってる。
濁りが入ってる中での釣りなんで、琵琶湖のバスにとってはいつもとは違う環境。
なので、いつも使い慣れてるルアーでも、スローに使うことを心がけたりする工夫も必要になってる。
スコーンも、基本は早く巻くけど今は、かなりスローに巻くほうが反応は高い。
曇り、雨、風、朝、夕などは巻物はハマっても、今日みたいな晴天、べた凪時は苦しいタフな状況になることが多い。
一日巻く気ならいいかもしれないけど、無理はぜずに今日みたいな日は、最初はスローな釣りを心がけてバスを釣ってからリズムを作って巻く釣りをしてもいい。
今ならシャローにはネストが多数存在している。
しかし、濁りで見えないエリアが多い。
南湖全域でスポーニング最中です。
新しいスポットやエリアを探すけど、なかなかバスの動きも早く、いいエリアやスポットは毎日コロコロ変わるのが普通。
安定度があるのは、やはりなだらかな地形があってフラットエリアでしょうね。
安定度があるとはいえ、広大なエリアからバスを探すので、かなり最初からエリアを決めて探っていかないと時間は足りない。
広大で探るという点では、巻物は非常に有利になる。
でも、巻物って言っても、その場に会うルアーを選択することが大事です。
場所が大事だけど、その場所からバスを探し出すのは最終的にはルアーですからね。
だからこそ効率よく巻いて探すためにはベストなルアーチョイスをする必要がある。
最初は当て物ですよ。
最初の1匹を当てないと、次のバスにつながるヒントにならない。
混雑する土日では、プレッシャーがかかる中での有効な釣り方を探さないといけない。
今の春の時期は、人の多さで入っていけないって思うようなエリアが出てくる。
その人の多さに気が負けてしまうことも多いですよね。
人がいないエリアを探し求めることもある。これも一つの方法ですね。
でも、忘れてはいけないことは今の春の時期は、いくらボートが多くてもバスの絶対数はかなり多い。
特にシャローはね。
今、絶好調と言われてるスコーン以外にも、他にも効果があるルアーもあるはず。
クランクも釣れる範囲が広がってきたしね。
オスマンダもcoikeも密かにいいみたいだし。
特に今は濁ってるんでスピナーベイトなんかは大有りでしょうね。
一つのルアーにこだわって釣りをするのもいいけど、視野を広くして使ったことがないルアーを出してくるのも新鮮です。
今、考えて追求していけば必ず来年の春にはつながりますからね。
自分一人でルアーを投げるのは一つだけ。
一日に色んな種類のルアーを使いこなすのは、リズムの違いで意外に難しいですからね。
強い釣りを押し通すのは、本人の気合いの問題もありますからね。
どんな釣り方でも、最初の1匹を釣るのがリズムをつかむきっかけですからね。
リズムを作るのは何年やっても難しいものです…。

HIDEUP YOSHIDAブログ »